フォントくん
どうも、丸文字フォントを使いがちなおにくちゃんです。
可愛い文字を使いたい時ってありますよね。
普段よく目にする日本語フォントはゴシック体か明朝体といったものですが、あまり可愛さはありません。TwitterやInstagramといったSNSを利用する時に可愛いフォントが使えたら楽しそうですよね。
そんな時はこのアプリを使ってみましょう。
今回ご紹介する『フォントくん』は好きな言葉を可愛い文字に変換してくれるアプリです。英語フォントも日本語フォントも対応しているので、いろんなやり取りがSNSでできちゃいますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

アプリ概要
『フォントくん』は好きな言葉を可愛い文字に変換してくれるアプリです。
このアプリでは好きな言葉を入力するだけで、様々なフォントに変換された文字をコピーして使用することができます。フォントは60種類(英語フォント45種類、日本語フォント15種類)と多く、一度文字入力を行うだけですべてのフォントに一発変換してくれます。
使い方も簡単で煩わしい作業も無く使えますよ!
フォント変換
使い方はとても簡単です。
△日本語フォント
△英語フォント
アプリを開き、「フォント変換」のタブにあるテキストボックスに好きな文字を入力していきます。キーボードの確定ボタンを押せばすぐに下のフォント欄に文字が変換されます。あとはスクロールしながら好きな見た目のフォントを探し、コピーして使えば完了です。コピー後、すぐにInstagramやLINEなどにアプリに移ることもできますよ!
実際に使うとこんな感じになります。
InstagramやTwitter、LINEなどを開き、コピーした文字を貼り付けて使えば可愛いフォントでやり取りなどができるようになります。フォントさえ対応していればメモ帳や日記帳などに貼り付けて使用することも可能です!
文字一覧
可愛い文字を組み合わせて使うこともできます。
「文字一覧」タブを開けば様々な可愛い文字を組み合わせて言葉や顔文字などを作ることが可能です。可愛い文字一覧の中から使いたいものを選択し、各文字をタップするとテキストボックスに入力されます。入力した文字をコピーすれば、フォント変換と同じようにSNSなどで利用可能です。
使う文字を変更してもテキストボックスに入力した文字は消えないので、いろんな文字を組み合わせて言葉や顔文字などを作ることができますよ!各文字を長押しすればお気に入りに登録しておくことも可能です。
まとめ
可愛い文字に変換できるアプリでした。
好きな言葉を入力するだけで複数のフォントに一発変換してくれるので、何度も変換を繰り返す必要がありません。使い方も簡単なので頻繁に使ってもストレスにならないのが嬉しいです。もうちょっと日本語フォントが増えてくれるといろんな場面で使えるようになりそうですね!

コメント