King Rabbit
どうも、おにくちゃんです。
今回ご紹介する『King Rabbit』はうさぎのアクションパズルゲームです。うさぎのキャラクターを操作して様々なステージに挑みます。ステージ作成もできるので長く楽しめますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ゲーム概要
『King Rabbit』はうさぎのアクションパズルゲームです。
このゲームではうさぎのキャラクターを操作してゴール地点までたどり着くことを目指します。操作はスワイプで遊べるので非常に簡単!しかし、数々のトラップや敵が現れるのでクリアするのは中々難しいです。アクションの実力もパズルを解く頭脳も必要なアクションパズルゲームですよ!
少し前まで同じ開発元で同名タイトルのゲームがありましたが、そのゲームがストアから消えて新しいタイトルとしてリリースされた模様です。基本的な遊び方などは同じですが、新しいステージや敵などが登場します!
遊び方
操作方法はシンプルです。
各ステージの目的はうさぎを操作してゴール地点まで導くことです。ステージに落ちているコインや宝石を獲得することも目的ですが、獲得しなくてもクリアすることは可能です。うさぎは上下左右にスワイプすることで、その方向に一マスずつ移動させることができます。
攻略の仕方はステージ内に配置されているギミックや敵などを利用しながらゴールまでの道を切り開いていくことになります。例えば、「爆弾」は一回触れると導火線に火がつき、時間経過で爆発します。爆弾があった位置+上下左右の4方向が爆発し、爆発したマスに木箱や木などがあると燃やして消すことが可能です。
他にも、トラップもあります。
回転のこぎりのようなトラップはうさぎが当たってしまうと当然死んでしまいますが、木箱を壊したり木を伐採して消すことなどに役立てることもできます。伐採した木や壊した木箱の中にコインが入っていることもあるので、コインや宝石をすべて獲得した状態でクリアを目指したい場合は積極的にトラップやギミックなどを利用しましょう。
トラップに当たる以外にも、敵に倒される、爆発に巻き込まれる、水に落ちることなどでうさぎは死んでインします。一度死ぬとステージの最初からやり直しとなります。
ゴールにたどり着けばクリアです。
ステージ内に配置されているポータルの中に入ることができるとクリアとなり、次のステージに進むことができます。クリアだけなら割と簡単にできるものも多いですが、ステージ内に配置・隠されているコインや宝石をすべて獲得した状態でクリアするのは結構難しいです。集めたコインや宝石はキャラをアンロックする時に使えますよ!
他にも、様々なギミックがあります。
例えば、スイッチでオン/オフを切り替えられるギミックや踏むと足場が動くギミックなどもあります。さらに、ワープゾーンや鍵で開けるブロックなど、ステージを進めるにつれていろんな仕掛けが登場します。
うさぎ自身が変化することもあります。
王冠のアイテムを手に入れるとうさぎの姿が変化して特殊な力を得ます。例えば、ファイヤークラウンを手に入れればうさぎが炎に包まれ、木箱や木などに触れるだけで燃やしてしまうことができます。他にも、アイスクラウンやポイズンクラウン、ボムクラウンなども出てきます。
さらに、ポーションアップアイテムを手に入れると水の上に足場を作ることができたり、敵に呪いをかけてしまうこともできます。特殊な力やアイテムをうまく利用することでクリアへの道が開けたり、隠されたコインや宝石を回収できるというわけです。
敵も登場します。
敵は近づくと追いかけてきてうさぎを倒そうとしてきます。敵はトラップに誘導したり、特殊な力やポーションアップアイテムを利用して倒すことができますが、敵を利用して木や木箱を破壊できることもあるので、すぐに倒さずに利用できないか考えてみましょう。敵を倒すことで持っているコインを獲得できる場合もありますよ!
ステージ作成
ステージを作成することもできます。
ステージ作成モードでは自分で足場やギミック、敵などを配置してステージを作成することが可能です。自分だけで楽しむこともできれば、ステージを公開して世界中のプレイヤーに遊んでもらうこともできます。
もちろん、他のプレイヤーが作ったステージで遊ぶことも可能です。パズル性の高いステージ、アクション性の高いステージ、難易度の高いステージなど、様々な自作ステージ遊べるのでキャンペーンモードをクリアした後も長く遊べますよ!他のプレイヤーがステージに挑んでいる様子を観戦することもできます!
動画
『King Rabbit』の紹介動画を作ってみました。
まとめ
うさぎのアクションパズルゲームでした。新しくなった『King Rabbit』が新しいステージを引っ提げて登場しました。相変わらずアクション性もパズル性も高く、すべてのステージを攻略するにはテクニックも頭脳も必要になります。うさぎのキャラクターも可愛いので女性にもおすすめです!
コメント