イラストレーターキング
どうも、おにくちゃんです。
今回ご紹介する『イラストレーターキング』は、イラストを描いて対戦するお絵かきゲームです。オンライン上でマッチングしたプレイヤーとお絵かきで対戦することができます。完成したイラストは、色や大きさなどを項目別にAIが採点してくれますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ゲーム概要
『イラストレーターキング』はオンライン対戦のお絵かきゲームです。
オンライン上でマッチングしたプレイヤーとお絵かきで対戦することができます。最大で4人のプレイヤーとマッチし、見本と同じような絵を描き、誰が一番上手に描けるかを競います。フレンド対戦モードで友達と一緒に遊ぶこともできますよ!
遊び方
遊び方は簡単です。
プレイヤーとマッチングすると、対戦が始まる前に絵の難易度を投票して決めることができます。難易度が「簡単」だと簡単な絵の見本が題材となり、「難しい」だと複雑な絵の見本が題材となります。簡単な題材の方がしっかり描けて良いです。
あとは絵を描けばいいだけです。
対戦が始まると見本の絵が上部に表示されるので、見本と同じような絵を下部のスペースに描いていきましょう。使えるツールはペンと消しゴムのみで、ペンの太さや色を変えることができます。塗りたい色を選択後に、濃淡を変えることも可能です。
アンドゥ/リドゥのような機能は無く、間違った線を描いてしまった時などは、消しゴムを使って消すか、描いたものを全てリセットするしかありません。描き心地はラグが生じるので、思った線を描くのが難しい感じがします。また、ペンの種類が一つしか無いため、ディティールにこだわることは難しそうです。
絵を描く時間は限られています。
絵は制限時間内に完成させることを目指しましょう。簡単な絵だと時間が余ることもありますが、難しい題材の絵だと時間が足りなくなることが多いです。最初は細部のこだわりを捨てて、全体の輪郭や色を決めておくのが良いかもしれませんね。他のプレイヤーが描いている様子をリアルタイムで眺めることも可能です。
最後はAIが採点してくれます。
制限時間が無くなるとAIが絵を採点してくれます。採点は他のプレイヤーが付けてくれる「イイネ」や、「色」「形」「大きさ」などを項目別に採点してくれます。採点がAIなので点数に納得いかないことも多々ありますが、そこはお遊びとして捉えるしかないですね。
様々なな絵を描いて盛り上がってみましょう!
まとめ
オンライン対戦ができるお絵かきゲームでした。同じ題材の絵をみんなで描いて、絵の上手さを競えるのが楽しいです。人によって絵の描き方が異なるので、どんな描き方をしているのか見てみるのも参考になりそうです。AIの採点の精度はしょうがないにしても、絵の描きやすさがもう少し向上してくれると良いですね。
コメント