運動×休憩!無料のインターバルタイマーアプリ6選
休憩も測る
どうも、1日休憩しているおにくちゃんです。
休憩は大事な時間です。
最近は短時間で行うトレーニングが流行っています。運動と休憩を繰り返し行うことで効率的に効果を発揮するようです。短時間でトレーニングが終わるので、時間がない人や運動嫌いな人でも積極的に取り組むことができますね。
そんな運動に適したタイマーアプリがあります。
インターバルタイマーは運動時間を計測するだけでなく、休憩時間も同時に測ってくれます。あとはそのタイマーを稼働させた状態で好きなトレーニングをすればいいだけ。運動嫌いな人も低いハードルから試せますよ!
そこで今回は無料のおすすめインターバルタイマーアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
Runtastic Timer
使いやすいインターバルタイマーアプリです。
音声ガイドもついています。
このアプリはシンプルに使えるインターバルタイマーアプリです。音声ガイド付きのタイマーを使ってトレーニングに役立てることができます。このアプリで設定できるのは「セット数」「繰り返し回数」「準備時間」「ワークアウト時間」「休憩時間」です。フェーズ開始時やセット終了時などに音声でお知らせもしてくれますよ!
シンプルで使いやすいインターバルタイマーアプリです。機能はシンプルで複雑な機能もないので誰でも簡単に扱うことができます。また、音声ガイドもついているのでタイマーを稼働させた状態でどこかに置いておけばトレーニングに集中できます。課金をすれば複数のタイマーが使えるようになります!
音声ガイド付きのインターバルタイマーアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 音声ガイド付きのタイマーを使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
インターバルタイマーforトレーニング2
二つのタイマーが使えるインターバルタイマーアプリです。
簡単に使えます。
このアプリは二つのタイマーが使えるインターバルタイマーアプリです。このアプリでは二つのタイマーを使うことができます。一つはすぐに使える簡易的なタイマーで、運動時間と休憩時間を繰り返すタイマーです。
もう一つは自分でカスタマイズできるタイマーです。カスタマイズできる設定は「リピート設定」「スタイル設定(シングル・インターバル・リスト)」「バイブ設定」「エクササイズ設定」です。「腹筋」「腕立て」「背筋」などのようにエクササイズを追加すれば、タイマーを稼働している時にどの運動をすればいいか確認できます。
簡易的にもカスタマイズしても使えるインターバルタイマーアプリです。簡易的なタイマーを使えば手間なくトレーニングに使用できますし、カスタマイズできるタイマーを使えばトレーニング内容が決まっている人に便利です。残り時間が3秒になると音でお知らせもしてくれます!
二つのタイマーを使い分けたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 簡易的なタイマーを使いたい人
- カスタマイズできるタイマーを使いたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
トレーニングタイマー
シンプルなインターバルタイマーアプリです。
限られた機能を使えます。
このアプリはシンプルに使えるインターバルタイマーアプリです。運動時間と休憩時間の二つを設定してタイマーを使うことができます。このアプリで設定できるのは「ExerciseTime(運動時間)」と「BreakTime(休憩時間)」だけです。設定したらタイマーを稼働させて使いましょう!
非常にシンプルなインターバルタイマーアプリです。運動時間と休憩時間の設定しかなく、セット数の設定もできません。究極にシンプルなインターバルタイマーと言えるでしょう。二つのタイマーを繰り返し稼働さえできればいいという人に向いています!
超シンプルなインターバルタイマーアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 最低限の機能があればいいと思う人
こんな人には向かない
- 細かい設定をしたい人
Seconds
いろいろ使えるインターバルタイマーアプリです。
いろんなタイマーを稼働できます。
このアプリはいろんな機能が使えるインターバルタイマーアプリです。自分で好きなように設定をしてタイマーを作成することができます。タイマー作成時には「サーキット・タバタタイマー」「ラウンドタイマー」などのようにテンプレートから選択することもできます。無料版では保存したタイマーは一度しか使うことができませんので注意しましょう!
いろんなトレーニングタイマーに対応しています。タバタ式のタイマーだけでなく、ラウンドタイマーなども使えるのでいろんなトレーニングに適しています。非常に多機能で、設定したエクササイズ名などを音声で読み上げてくれたりしますが、無料版ではタイマーを逐一作り直さなければいけないのが少々面倒です。
いろんなトレーニングに向いているタイマーアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- いろんなトレーニングに適したタイマーを使いたい人
- カスタマイズできるタイマーを使いたい人
こんな人には向かない
- 無料で制限なく使いたい人
インターバルタイマー
よく喋るインターバルタイマーアプリです。
いろんなプログラムが収録されています。
このアプリは音声ガイド付きのインターバルタイマーアプリです。最初から収録されているプログラムを選択したり、自分でカスタイマイズして作ったタイマーを使うことができます。このアプリには最初から様々なプログラムが収録されていて、トレーニングメニューを考えなくても使うことができますよ!
最初から「スクワット」「腕立て伏せ」などのようにメニューがセットされているので、トレーニング内容を考えなくても使うことができます(ただしトレーニング名は英語です)。自分で作成する場合はトレーニング名や運動・休憩時間、繰り返し回数を設定すればいいだけなのでお手軽です!また、タイマー稼働中には音声ガイドがよく喋ってくれますよ(英語で)!
プログラム付きのインターバルタイマーアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- プログラム付きのタイマーを使いたい人
- 音声ガイド付きのタイマーを使いたい人
こんな人には向かない
- 英語がどうしても受け付けない人(設定は日本語)
Workoutimer
シンプルで使いやすいインターバルタイマーアプリです。
簡単に使えます。
このアプリはシンプルに使えるインターバルタイマーアプリです。最初からセットしてあるプリセットタイマーと自分で設定できるカスタムタイマーを使うことができます。カスタムタイマーでは「ワークアウトリストの追加」や「運動/休憩時間の設定」、「セット数の設定」ができます。タイマーを動かせば時間の開始時や終了時にブザー音で知らせてくれますよ!
シンプルに使えるインターバルタイマーアプリです。カスタムタイマーが一つしかないのでいろんなパターンでトレーニングする場合にはその度に設定を変える必要がありますが、機能がシンプルなので素早くセットし直せます。また、タイマー稼働時にはトレーニングの進捗度合が見れるのも嬉しいです!
シンプルなインターバルタイマーアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- プリセットされたタイマーを使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
トレーニングに役立つインターバルタイマーアプリでした。
短時間でも効率的にトレーニングができるのは嬉しいですね。ハードなトレーニングを最初からしてしまうと三日坊主で終わってしまうことが多いので、簡単なトレーニングから始められるのは初心者にとっても喜ばしいことです。短時間で効率的なトレーニングを長期的に続けましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません