「光」を使った無料のおすすめパズルゲームアプリ5選
光パズルゲーム
どうも、おにくちゃんです。
自然光や人工で作られた光など、身の回りには光が溢れています。生きるためには欠かせない光ですが、そんな光をパズルの要素として取り入れたゲームがあるのをご存知でしょうか。頭を使わなければ解けないパズル要素はもちろん、光という綺麗で神秘的なビジュアルも楽しむことができますよ!
そこで今回は無料のおすすめ光を使ったゲームアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ライトクロス
電球を設置して遊ぶパズルゲームです。
このゲームは電球をマスに設置して遊ぶパズルゲームです。二つの条件を満たしてクリアを目指します。このゲームではマスをタップすると縦横4方向に光が伸びる電球を設置することができます。この電球を二つの条件を満たすように設置していくことが目的です。
一つ目の条件は光線を他の電球に当ててはいけないこと。もう一つはステージ内のブロックに書かれた数字分だけ、その周り(上下左右の4マス分)のいずれかに電球を設置しなければならないことです。この二つの条件を満たし、すべてのマスを光で埋めることができるとステージクリアとなります。
マインスイーパー的な要素も感じられるパズルゲームです。ブロックに書かれた数字をヒントに電球を設置していくわけですが、そのヒントをもとに確実に置ける電球を置いていく作業がマインスイーパーにも似ています。とはいえ、それとは違って手軽に遊べたり光が電球にぶつかっても即ゲームオーバーにはならないのでじっくりと楽しめますよ!
数字を頼りに電球を配置していく楽しさを味わいたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 数字を頼りにパズルを解きたい人
- 頭を使うのが得意な人
こんな人には向かない
- 特になし
エネルギー
電球を点灯させるパズルゲームです。
このゲームは電線を繋げて電球を点灯させることが目的のパズルゲームです。遊び方は簡単で、「電球」「電線」「エネルギー」部分を繋げて電球に明かりを灯せばいいだけです。そのぞれの要素は一つのブロックになっていて、そのブロックをタップで回転させながらそれぞれを繋げていきます。複雑な電気回路を繋げてクリアを目指しましょう!
シンプルに遊べるパズルゲームです。操作も遊び方も簡単なので子どもから大人まで楽しむことができます。繋げているのは電気回路ですが、完成した形はまるで神経回路のよう!なんだか脳を使いながら自分の神経回路を繋げているみたいな感覚になれますよ!
シンプルなパズルゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームで遊びたい人
- 頭を使うのが得意な人
こんな人には向かない
- 特になし
W.
光を導くパズルゲームです。
このゲームは流れる光をゴールまで導くことが目的のパズルゲームです。パネルを動かして光の流れを変えていきます。このゲームの目的は光をゴールまで導くことで、プレイヤーがやることはパネルを動かして光の流れを変えることです。
パネルには矢印が書かれていて、光はその矢印の方向に流れを変えていきます。光の特性として、光は壁(スマホ画面の端の部分)を反射しますが、一定の距離を進むと光は消滅してしまいます。他にも、光を消滅させてしまうブロックやワープさせるパネルなど、様々な要素が登場して楽しめます!
流星のような美しいパズルが楽しめます。パネルを動かしながら光の流れを変えていくことができるので頭を使わなくても直感的に遊ぶこともできます。パズルを解いている時間よりも光の流れを見ている時間の方が多く、美しさを感じながら楽しめますよ!
美しい光の流れを楽しみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームで遊びたい人
- 光の美しさを感じたい人
こんな人には向かない
- 骨太なパズルで遊びたい人
Sporos
細胞を光らせるパズルゲームです。
このゲームはスポロスと呼ばれる特殊な種で細胞を光らせることが目的のパズルゲームです。スポロスをボード上に配置してすべてのボードを光らせることを目指します。スポロスにはそれぞれ「2方向スポロス」「4方向スポロス」「6方向スポロス」という種が存在し、ボードに配置するとその方向に向かって細胞が感染していきます。あとはすべてのボードを感染させて光らせることができればステージクリアです。
手軽に遊べるパズルゲームです。スポロスを配置するだけなので非常に手軽に遊ぶことができます。さらに、スポロスはボードに配置しなくても、ボードの上に持っていくだけでどのように光っていくかが確認できるので遊びやすいです。細胞が「スポスポ」と感染していく様子も気持ちいいですよ!
スポスポ楽しめるパズルゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームで遊びたい人
- スポスポ感を味わいたい人
こんな人には向かない
- 特になし
25BIT
光をすべて消すとクリアの脳トレゲームです。
このゲームはすべての光を消すことが目的の脳トレゲームです。このパズルのクリア条件はすべてのボタンの光を消すことです。ボタンには法則性があり、押したボタンとその周りの上下左右のボタンの光が反転します。光っているボタンをすべて消すことができればステージクリアとなります。
手軽に遊べる脳トレゲームです。法則を覚えるまでには多少時間がかかるかもしれませんが、法則さえ理解できればかなりスピーディーに問題を解いていくことができます。光の消し方にもある程度法則のようなものがあるので、それを発見できると楽しさも倍増していきますよ!昔こういうおもちゃで遊んでいたのを思い出しました。
光を消す脳トレゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームで遊びたい人
- 頭を使うゲームが好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
光というのは美しいですね。あたりまえのように存在する光なので普段からありがたみを感じることは少ないですが、停電になった時やライトをつけるリモコンやスイッチが見当たらない時にすごい焦ります。光に慣れてしまった人間は光無しでは生きられないのかもしれません。光もパズルゲームも生きるために必要というわけですね(無理矢理)!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません