リアルタイム加工ができるおすすめメイクアプリ7選

メイクアプリ

 

どうも、おにくちゃんです。

 

時代は進んだもので、スマホを使ってメイクのシミュレーションができます。カメラに自分の顔を映すだけでリアルタイムに加工してくれたり、顔写真を自由にメイクしていくことができます。

 

そんなメイクアプリを使ってみましょう。メイクアプリを使えば、実際に化粧品を顔に塗らなくてもメイクができてしまいます。自分にどんなメイクが似合うか試したい時や、普段しないメイクに挑戦したい時などに役立ちますよ!

 

そこで今回は無料のおすすめメイクアプリをご紹介いたします。

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

スポンサーリンク

 

SODA

 

自然に盛れるメイクアプリです。

SODA

 

このアプリは自然に盛れるメイクアプリです。メイク機能ではチークやリップ、カラコン、アイラインなど、アイテムを選択したり強度を調整するだけでメイクすることができます。他にも、ビューティ機能を使えば目を大きくしたり、肌を綺麗にするなど、顔の修正をすることも可能です。

 

カメラ機能を使ってリアルタイム加工ができるだけでなく、顔の写った写真を使ってメイクを施したりフィルターの変更を行うことなどもできます。どの機能も割とナチュラルめに加工をしてくれるので自然に盛りたい時にピッタリです!

自然に盛れるメイクアプリを使いたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • リアルタイム加工でメイクしたい人
  • 顔の各パーツを修正したい人

こんな人には向かない

  • 特になし

SODA ソーダ

SODA ソーダ
開発元:SNOW INC.
無料
posted withアプリーチ

 

Ulike

 

細かく調整できるメイクアプリです。

Ulike

 

このアプリは細かく調整できるメイクアプリです。メイク機能ではリップやチーク、輪郭、アイブロウ、アイメイク、カラコンをアイテムを選択して加工することができます。他にも、顔の各パーツを修正することができたり、ウエストやバスト、ヒップなど、身体の修正もできるようになっています。

 

もちろん顔の写った写真を使ってメイク加工や顔・身体の修正を行うことも可能です。どの加工もナチュラルに施してくれるので違和感なくメイクや修正を行うことができます。ナチュラルなフィルターも可愛らしいものばかりですよ!

メイクや顔・身体の修正をしたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • リアルタイム加工でメイクしたい人
  • 顔や身体の各パーツを修正したい人

こんな人には向かない

  • 特になし

Ulikeユーライク:ナチュラルに盛るビューティカメラ!

Ulikeユーライク:ナチュラルに盛るビューティカメラ!
開発元:Bytedance Pte. Ltd
無料
posted withアプリーチ

 

YouCam メイク

 

実際の化粧品で加工できるメイクアプリです。

YouCam メイク

 

このアプリは実際の化粧品で加工できるメイクアプリです。このアプリの特徴は実際に存在するブランドのコスメアイテムを使ってメイクできることです。カメラで自分の顔を映しながらチークやリップ、アイライナー、カラコンなど、細かくメイクをすることができます。

 

メイク加工以外にも髪色を変えることができたり、美肌やデカ目、小顔加工、肌年齢やシミやシワの状態を分析できる機能なども使えます。もちろん写真を使ってメイク加工をすることもできますよ!

 

薄めのメイクから濃いメイクまでできるので、普段しないようなメイクを体験してみたい人にはうってつけです。実際に存在するブランドのコスメアイテムを使って加工できるのも面白いです。商品ページとリンクしているものもあるので気に入った商品があればすぐに買うこともできますよ!

実在のコスメアイテムを使ってメイクしたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • リアルタイム加工でメイクしたい人
  • 実在のコスメアイテムを使ってメイクしたい人
  • 濃いメイクをしてみたい人

こんな人には向かない

  • 特になし

YouCam メイク - 盛れる美肌メイクカメラ

YouCam メイク – 盛れる美肌メイクカメラ
開発元:PERFECT MOBILE CORP.
無料
posted withアプリーチ

 

MakeupPlus

 

いろんな姿に変身できるメイクアプリです。

MakeupPlus

 

このアプリは様々な姿に変身できるメイクアプリです。メイク機能ではリップやチーク、眉やヘアカラー、アイメイクなど、アイテムを選択するだけでメイクをしてくれます。さらに、眼鏡や帽子類、イヤリングの加工をすることもでき、いろんな姿に変身することができます。

 

他にも、実在するコスメアイテムから好きなものを選んで加工ができたり、顔写真を使って加工することも可能です。手動でも自動(プリセットされたメイク)でもメイクができるので、面倒くさがりな人も細かくメイクを決めたい人にも向いています!

メイクをしながらいろんな姿に変身したい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • リアルタイム加工でメイクしたい人
  • 実在のコスメアイテムを使ってメイクしたい人
  • 濃いメイクをしてみたい人
  • いろんな姿に変身したい人

こんな人には向かない

  • 特になし

MakeupPlus

MakeupPlus
開発元:Xiamen Meitu Technology Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

Perfect365

 

濃いめのメイクアプリです。

Perfect365

 

このアプリは濃いめのメイクアプリです。このアプリではプリセットされたメイクを適用して加工ができたり、顔や唇、目、髪の毛をそれぞれ手動で加工することもできます。顔写真を加工する際には目を大きくできたり、鼻筋を強調、口のサイズを変更できるなど、顔の修正を行うことも可能です。

 

海外製のアプリなので一つ一つのメイク加工が濃く、海外のセレブのようなメイクを楽しむことができます。普段しないようなメイクを体験して自分に似合うものがないかを探すことができますよ!

濃いメイクをしてみたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • リアルタイム加工でメイクしたい人
  • 濃いメイクをしてみたい人
  • 顔の各パーツを修正したい人

こんな人には向かない

  • 特になし

Perfect365

Perfect365
開発元:Perfect365, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

BeautyPlus

 

スタンプも使えるメイクアプリです。

BeautyPlus

 

このアプリはARスタンプも使えるメイクアプリです。このアプリのメイク機能では口紅や眉毛、アイメイク、輪郭、チーク、ヘアカラーをアイテム選択で加工できます。他にも、顔の各パーツを修正することができたり、フィルター変更なども可能です。ARスタンプ機能を使えば猫耳や花冠などの加工も楽しめます!

 

メイク機能や顔修正機能が使えるのはもちろん、ARスタンプを使って楽しく加工することもできます。メイク加工は割とナチュラルめなので、自然に盛りたい時にうってつけです。いろんな楽しみ方ができますよ!

メイクやARスタンプ機能を使いたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • リアルタイム加工でメイクしたい人
  • 顔の各パーツを修正したい人
  • ARスタンプ機能を使いたい人

こんな人には向かない

  • 特になし

BeautyPlus - 撮影、編集、フィルター

BeautyPlus – 撮影、編集、フィルター
開発元:Meitu Technology, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

カメラ360

 

ナチュラルめなメイクアプリです。

カメラ360

 

このアプリはナチュラルめな加工をしてくれるメイクアプリです。このアプリのメイク機能ではファンデや口紅、チーク、眉毛、アイシャドウ、瞳の色など、アイテムを選択するだけでメイクをしてくれます。他にも、顔の各パーツを修正してくれる機能や、フィルター機能、ステッカー機能を使うこともできます。

 

ナチュラルめなメイクをしたい人やステッカー機能を使って可愛らしい写真や面白い写真を撮りたい人ににうってつけです。他にも美肌・美顔レタッチ機能なども使えたりと機能が充実しています!

メイク機能やステッカー機能を使いたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • リアルタイム加工でメイクしたい人
  • 顔や身体の各パーツを修正したい人
  • ステッカー機能を使いたい人

こんな人には向かない

  • 特になし

カメラ360 - あなただけのカメラアプリ

カメラ360 – あなただけのカメラアプリ
開発元:PinGuo Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

まとめ

 

リアルタイム加工ができるメイクアプリでした。実際にメイクをしなくてもスマホの中でシミュレートできるのが便利ですね。メイクする時間もメイクを落とす時間も省けて効率的です。メイクアプリを使って自分に似合うメイクを探してみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました