夢を叶えるアプリ
どうも、夢を食べてお腹いっぱいにしたいおにくちゃんです。
「夢を叶える」って良い言葉ですよね。
ドラえもんでも居ればすぐに夢を叶えてくれそうですが、現実ではそうもいきません。大きい夢ほど叶えるのには時間が掛かりますし、時間を掛けたからといって叶う保証もありません。夢を叶えるサポートをしてくれると助かりますね。
そんな時は夢を叶えるアプリを使ってみましょう。
夢を叶えるアプリを使えば夢を実現させたい時や目標を達成したい時などにサポート役として役立ってくれます。努力するのは本人に変わりありませんが、やる気やモチベーションを上げてくれますよ!
そこで今回は無料のおすすめ夢を叶えるアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
MY BUCKET LIST 100
やりたいことを管理できる夢を叶えるアプリです。
複数管理できます。
このアプリはやりたいことをリスト化して管理できる夢を叶えるアプリです。このアプリでは叶えたい夢ややりたいこと、欲しいものなどをリスト化して一覧で管理することができます。リスト作成時にはタイトルやカテゴリ、予算、期日、優先度、メモなどを入力でき、写真を添付しておくことも可能です。
また、作成したリストにはスモールステップ(中間目標)を設定することもできます。基本情報に性別や生年月日を入力しておけば、平均寿命や健康寿命までのカウントダウンタイマーも稼働してくれます。数字で見ると寿命までの時間があと少ししかないことに気づかされますよ!
様々な夢や目標をリスト化して管理したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 夢や目標を複数管理したい人
- 時間を大切に使いたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
Dreamscope
タスク管理ができる夢を叶えるアプリです。
価値観を明確にできます。
このアプリはタスク管理ができる夢を叶えるアプリです。このアプリではタスクを追加しながら夢を叶えることを目指します。タスク追加時にはサブタスクの追加や、期日・所要時間・繰り返し・リマインダーの設定、タグやメモの入力などができます。さらに、大きな目標としてゴールリストを追加することも可能です。
他にも、いま現在の役割や将来なりたい自分などを象徴するキーワードを登録してアイデンティティを定義できたり、大切にしている思いや考えを言葉にできる価値観の登録も行えます。
基本的な使い方は一般的なタスク管理アプリと変わりありませんが、タスクとゴールリストを紐づけられたり、アイデンティティや価値観を言葉にして登録しておけるのが特徴的です。アカウントを作成しておけばWeb版でも利用できるようになりますよ!
夢を叶えるタスク管理アプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 夢や目標を複数管理したい人
- 価値観などを言葉にしておきたい人
- Web版も利用したい人
こんな人には向かない
- 特になし
自分ルール
ポイント化できる夢を叶えるアプリです。
ご褒美も設定できます。
このアプリはポイント化できる夢を叶えるアプリです。このアプリの特徴は夢や目標自体にポイントを設定することができ、その目標を達成した時にポイントを貰うことができます。また、ご褒美を自分で設定することも可能で、獲得したポイントとご褒美を交換できる仕組みになっています。
夢もご褒美も自分で好きなように設定ができるので、ポイントの数や目標の大きさなどは自分次第です。ポイントサイトで景品をゲットするような感覚で夢実現へと努力することができます。自分へのご褒美があることでモチベーションも格段にアップすることでしょう!
自分の夢や目標をポイント化したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 夢や目標を複数管理したい人
- 夢などをポイント化したい人
- ご褒美を設定したい人
こんな人には向かない
- 特になし
目標継続カレンダー
手軽に記録できる夢を叶えるアプリです。
ラジオ体操カード感覚で使えます。
このアプリは手軽に達成度を記録できる夢を叶えるアプリです。このアプリではカレンダーにスタンプを押すだけで夢や目標の達成度を記録していくことができます。目標の設定時には目標や補足を入力できたり、入力形式(スタンプ式・数値式)や通知、対象曜日などの設定をしておくことが可能です。
スタンプ式では「やった/やらない」をスタンプで押し分ければいいだけで、数値式では日々の実績を数値で登録することができます。目標は複数設定できるので同時進行も可能になっています。手軽に記録ができるので記録に時間をとられることもないですし、カレンダーにスタンプや数値を入力することで埋まっていく喜びも感じられます!
夢を叶えるために達成度を手軽に記録したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 夢や目標を複数管理したい人
- 手軽に記録したい人
- ラジオ体操カード感覚で使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
72Action
マンダラートな夢を叶えるアプリです。
思考を整理できます。
このアプリはマンダラートが使える夢を叶えるアプリです。このアプリでは3×3の9マスに夢や目標などを書いていきます。基本的な使い方は、マスの中心に夢や目標を書き、その周りのマスに夢を叶えるために必要なことなどを書いていきます。さらに、その周りの3×3のマスに夢実現のために必要なことを深堀していくことも可能です。
マスにはテキストを入力できるだけでなく、画像やリンクを設定しておくこともできます。中心のマスに書いたテキストは自動で周りのマスの中心と連動してくれるので入力が楽に行えます。タスクを完了したら「済」マークを付けておくこともできるので、視覚的にもわかりやすいですよ!
夢を叶えるマンダラートを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 夢や目標を複数管理したい人
- マンダラートを使いたい人
- 思考を整理したい人
こんな人には向かない
- 特になし
1000時間
一つのことに集中できる夢を叶えるアプリです。
タイムリミットがあります。
このアプリは一つのことに集中できる夢を叶えるアプリです。このアプリの特徴は一つのタスクに使える時間が1000時間なことです。「10分」「25分」「60分」のタイマーがあり、それを稼働させた状態で練習をしたり仕事を進めていくことで時間が記録され、「1000時間」が徐々に消費していきます。
タイマー以外にも開始時刻と終了時刻を設定して記録を追加することもできます。「1000時間」という有限な時間設定があるおかげで物事への集中力や効率性が上がることでしょう。機能もシンプルで使いやすいのがありがたいです。時間制限を設けて夢を叶えたい時に向いています!
1000時間で夢実現に近づけたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 一つの夢や目標達成に向けて頑張りたい人
- 時間制限を設けたい人
こんな人には向かない
- 特になし
家族史年表+未来設計
年表を作れる夢を叶えるアプリです。
未来設計もできます。
このアプリは年表を作成できる夢を叶えるアプリです。このアプリでは自分自身や家族の年表を作成することができます。生年月日を入力することで平均寿命まで(自由に変更も可)の白紙年表が作成され、年表の各月に起こった出来事などを入力することが可能です。また、出来事に期間を設定しておくこともできます。
年表は過去だけでなく未来のことも記録できるので、理想の人生や夢実現への計画なども記しておけます。複数人の年表を同時に管理すれば家族単位で夢を叶えたい時にも使えたりします。年表を埋めていくと歴史の偉人にでもなったような気分がして嬉しくなっちゃいます!
夢を叶えるまでの年表を作成したい人にオススメです!
詳しい使い方はこちらからどうぞ!
こんな人にオススメ
- 年表を作成したい人
- 未来設計をしたい人
- 複数人の年表を作りたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
まとめ
夢を叶えるのに役立つアプリでした。
漠然と夢に向かって努力できれば何も必要ないですが、やる気やモチベーションを維持したいと思う人はアプリを使うと良いでしょう。自分の努力が記録としても残るので、どれだけ頑張ったかなどを後で見れるのも良いですね。努力の末に夢が叶うことを願っています!
コメント