筋肉ゲーム
どうも、おにくちゃんです。
筋肉って良いですよね。プロスポーツ選手やボディービルダーなど、筋肉ムキムキな人たちの身体に憧れを持ったことがある人も多いのではないでしょうか。「自分もこんな身体になってみたい」と筋トレを始めるわけですが、そう長続きしないのが人間ってものです。
そんな時は筋肉ゲームで遊んでみましょう。筋肉ゲームで遊べば、ガリガリの人もタプタプな人もマッスルボディになった気分が味わえます。脳みそだけでもパーフェクトボディに変身しちゃいましょう!
そこで今回は無料のおすすめ筋肉ゲームアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
マッチョ GoGoGo
育てるマッチョゲームです。
このゲームはマッチョを育てる放置系の育成ゲームです。マッチョ見習いに毎日トレーニングさせて、美しいマッチョに育て上げることを目指します。やることはトレーニングを選択し、トレーニングしている姿を眺めていればいいだけです。トレーニング内容によって鍛えられる部位が変わってきます。ポージングを取ったり、スキンの変更などもできますよ!
トレーニングでどの部位を鍛えるかは自由なので、バーチャルな人物を理想の身体に仕上げることができます。トレーニングをしてもすぐに身体に変化は起こらず、しばらくトレーニングを眺めている(アプリを閉じて放置も可)必要があるのがリアルです。鍛えすぎると変な身体になっていくのも面白いですよ!
マッチョを理想の身体に育てたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 放置ゲームで遊びたい人
- 育成ゲーム好きな人
- マッチョを育てたい人
こんな人には向かない
- 特になし
筋肉兄貴の跳躍!
ジャンプするマッチョゲームです。
このゲームはジャンプの高さを競うマッチョゲームです。マッチョをジャンプさせて、何メートルの高さまでジャンプすることができるかに挑戦します。操作は10秒間画面を連打すればいいだけで、10秒経過すると自動的にマッチョがジャンプし、高さが計測されます。トレーニングモードで遊べば、街を走ることでパワーアップすることもできますよ!
操作は連打だけなので、誰でも手軽に楽しむことができます。兄弟や友達と競い合うこともできそうです。ものすごいシンプルなゲームなのに、キャラクターの筋肉や周りの風景がしっかりと作り込まれているギャップが堪りません!
マッチョをジャンプさせたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームで遊びたい人
- シュールなゲームが好きな人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
筋肉を育てて売る!
育成するマッチョゲームです。
このゲームは筋肉を育てて売るマッチョゲームです。筋肉を畑で育てて売りながらお金を稼いでいきます。筋肉畑で自動的に生長する筋肉を収穫して売り、売ったお金で様々なアイテムを購入して能力などを上げることができます。筋肉畑に向かうと体力が自動的に下がっていくので、無くなったら部屋に戻って体力を回復しましょう。かかし様をレベルアップすれば、収穫できる筋肉が増えていきますよ!
筋肉を育てて売るというシュールな育成ゲームが楽しめます。土の中から筋肉が出てくるのが異様な光景で、畑版の犬神家みたいで面白いです。体力は放置していても回復してくれるので、暇な時にサクッと筋肉を収穫できますよ!
筋肉を育てて売ってみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 育成ゲーム好きな人
- シュールなゲームが好きな人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
キンニクエスト
RPGなマッチョゲームです。
このゲームは筋肉勇者が冒険をするRPGです。禁断の秘薬「ステロイD」によって作られた、筋肉で支配しようとしている「ドーピング卿」を倒すため、その野望を食い止めようとして帰ってこなかったお父さんを助け出すため、勇者である「大胸筋」が冒険へと旅立ちます。
ゲーム内容は放置系のシステムで、時間経過で現れる敵をタップで倒して「MP(マッスルポイント)」を溜め、「ステロイD」によって蝕まれた筋肉と戦う時は、相手の体力が0になるまで攻撃を加えます。筋肉を倒すと合体でき、勇者の全貌が明らかになっていきますよ!
ストーリーやキャラデザインなど、全てがふざけているのが面白いです。放置をしていれば、敵が現れたり体力が回復していくので、隙間時間に遊ぶこともできます。ストーリーの設定がぶっ飛んでいるので先の内容が気になってしまいますよ!
筋肉な世界観のRPGで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- RPG好きな人
- 放置ゲームで遊びたい人
- シュールなゲームが好きな人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
マッチョでポン! トライ
ボディビルダーを育成するマッチョゲームです。
このゲームはマッチョを育成するシミュレーションゲームです。トレーニングを行って、キャラクターの肉体を鍛えていきます。トレーニング以外にも、体力を回復させるために寝たり、買い物や仕事、大会の練習などもできます。
10日間の中でトレーニングなどの行動をし、最終日にはボディビルの全国大会に出場することになります。大会は「規定演技」と「自由演技」の2種目があり、その結果でランキングが決まります。演技は十字キーのコマンド入力でできますよ!
トレーニングからボディビルの大会まで、手軽な操作で楽しめます。ボディビルの大会で良い成績を残すという大きな目標もあるので、そこに向かって楽しくトレーニングに励むことができます。優勝目指して頑張ってみましょう!
ボディビルダーを育成したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 育成ゲーム好きな人
- ボディビルの大会に出たい人
こんな人には向かない
- 特になし
ダニエル!!ここはボウリング場よ!
ボウリングをするマッチョゲームです。
このゲームはボウリングをして遊ぶマッチョゲームです。邪魔をしてくるマッチョなキャラを避けつつ、ボウリングのピンを倒すことを目指します。投げたボールは左右にコントロールすることができ、マッチョを避けてからボウリングのピンを倒します。倒したピンの本数によって三ツ星評価が決まりますよ!
やることは普通のボウリングを変わりありませんが、レーンの途中でマッチョが邪魔をしてくるので避けるのが大変です。ステージよってマッチョの動きが変わり、新しいステージに行く度に面白い動きが楽しめます。ストライクが取れると単純に気持ちいいですよ!
マッチョが邪魔してくるボウリングゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ボウリングゲームで遊びたい人
- マッチョの動きを楽しみたい人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
筋肉ゲームで遊ぶと、心なしか筋肉が付いたような気がします。いまなら瓦割りもフライパン曲げも、バットをへし折ることもできそうです。見た目のマッチョ化も大事ですが、心をマッチョにすることを忘れないようにしたいですね(謎)。
コメント