電子版!無料のおすすめニュースアプリ8選
ニュースアプリ
どうも、縦読みばかり探してしまうおにくちゃんです。
ニュースはネットでも読める時代です。
ネットが無い時代はテレビやラジオ、新聞でニュースを見聞きすることがほとんどでしたが、ネットが普及したことでスマホやPCなどからもニュースが気軽に見れます。ネットニュースは速報が出しやすいのが強みですね。
そんなニュースをアプリで見てみましょう。
ニュースアプリを使えば政治・経済、スポーツや娯楽など、様々なニュースを見ることができます。通知設定などを行っておけば自分に興味のあるニュースだけをいち早く知ることもできますよ!
そこで今回は無料のおすすめニュースアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
グノシー
クーポンも使えるニュースアプリです。
幅広く読めます。
このアプリはクーポンも使えるニュースアプリです。このアプリでは「エンタメ」や「スポーツ」、「政治」「経済」など、様々な分野のニュースを読むことができます。表示するタブは自分で編集することも可能です。他にも、ライブでお届けされる番組や動画を視聴することもできますよ!
タブの中にある「クーポン」からは居酒屋やファストフード店などで使えるクーポンが揃っています。ニュースが読めるだけでなく実生活にも役立ちそうです。全体的にエンターテイメント性に富んだ雰囲気と内容になっていて、タブの操作やニュースの見やすさも良い感じです!
クーポンも使えるニュースアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 幅広くニュースを読みたい人
- クーポンを利用したい人
- 動画やライブ番組を視聴したい人
- 直感的な操作で使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
スマートニュース
直感的な操作で使えるニュースアプリです。
操作がしやすいです。
このアプリは直感的な操作が魅力のニュースアプリです。このアプリでは「エンタメ」や「スポーツ」、「政治」「経済」「ゲーム」など、様々な分野のニュースを読むことができます。表示するタブは自由にカスタマイズすることができ、並べ替えて整理することも可能です。
タブの切り替えやページを戻る時にスワイプで操作が行えるので片手でもスムーズにニュースを読んでいくことができます。その操作性に気持ち良さすら感じることでしょう。UIもシンプルめでニュースを探したり読むことに集中できるのも嬉しいです。クーポンも使えますよ!
直感的な操作でニュースを読みたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 幅広くニュースを読みたい人
- クーポンを利用したい人
- 直感的な操作で使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Yahoo!ニュース
Yahoo!のニュースアプリです。
Web版と同じように使えます。
このアプリはYahoo!が提供するニュースアプリです。このアプリでは「エンタメ」や「スポーツ」、「経済」など、様々な分野のニュースを読むことができます。タブは自由にカスタマイズすることができ、並べ替えをして整理することも可能です。他にも、ライブニュースを視聴することもできますよ!
スマホやPCのブラウザで見るYahoo!ニュースと同じような感覚で使えます。ニュースが読めるだけでなく、ユーザーによるコメントを見たり書いたりすることも同じようにできます。ランキングも見れるので、どのニュースが話題になっているかも一目でわかりますよ!
Yahoo!ニュースをアプリでも読みたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- Yahoo!ニュース好きな人
- 幅広くニュースを読みたい人
- コメントを見たり書きたい人
- 直感的な操作で使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
日本経済新聞 電子版
日経新聞のニュースアプリです。
経済がわかります。
このアプリは日経新聞が提供するニュースアプリです。このアプリでは「経済・金融」「政治」「ビジネス」などのニュースを読むことができます。他にも、日経新聞の朝刊・夕刊を読むことができたり、自分の関心にあったニュースを選んで読める「Myニュース」なども利用できます(どちらも有料会員専用)。
無料でもニュースを読むことはできますが、中には有料会員限定の記事やコンテンツもあります。政治や経済、ビジネスなどに関心がある人の導入アプリとしてはうってつけです。アプリの操作も直感的でしやすく、タブが画面の下側に付いているのがありがたいです!
日経新聞をアプリでも読みたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 日経新聞を読みたい人
- 経済関連のニュースを読みたい人
- 直感的な操作で使いたい人
こんな人には向かない
- 無料ですべてのコンテンツを利用したい人
産経プラス
産経新聞グループのニュースアプリです。
昔の紙面も見れます。
このアプリは産経新聞グループのニュースアプリです。このアプリでは「国内」「政治」「ビジネス」「スポーツ」「エンタメ」など、様々な分野のニュースを読むことができます。ニュースはクリップしたり文字の大きさを変えることも可能です。「紙面」というタブからは数年前までの紙面やニュースを見ることもできますよ!
1年前や2年前など、数年前の今日にどんなニュースがあったか、どういう紙面を飾っていたのかを見れるのが特徴的です。新聞会社のグループだからこそできる機能と言えるでしょう。UIもシンプルめで直感的な操作もできて使いやすいです!
産経新聞グループのニュースアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 産経新聞グループのニュースアプリを使いたい人
- 幅広くニュースを読みたい人
- 昔の紙面やニュースを見たい人
- 直感的な操作で使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
NewsDigest
ライフライン型のニュースアプリです。
速報や災害も網羅しています。
このアプリはライフライン型のニュースアプリです。このアプリでは「エンタメ」や「社会」、「政治」「ビジネス」「スポーツ」など、様々な分野のニュースを読むことができます。特徴的なのが災害情報で、地震や災害のニュースを速報してくれるだけでなく、避難情報や路線情報なども見ることができます。
普段は一般的なニュースアプリとして使うことができますし、万が一災害があった時にはニュースを速報してくれたり避難情報なども掲載してくれます。アプリ自体も直感的な操作で使いやすくなっています!
ライフライン型のニュースアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ライフライン型のニュースアプリを使いたい人
- 幅広くニュースを読みたい人
- 直感的な操作で使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
ITmedia
IT関連のニュースアプリです。
IT専門ニュースが読めます。
このアプリはIT関連のニュースアプリです。このアプリでは「企業向けIT」「ビジネス」「スマートフォン」「ガジェット&PC」など、IT関連のニュースを読むことができます。タブは自由に並べ替えて整理することが可能です。記事をクリップしたり文字サイズを変更することもできますよ!
IT関連のニュースに特化しているのでIT関連の仕事をしている人や、スマホやPC、ガジェットなどに興味がある人にうってつけです。最新のスマホやおすすめのPCを紹介してくれる記事もあるので、実生活にも役立ちますよ!
IT関連のニュースを読みたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- IT関連のニュースを読みたい人
こんな人には向かない
- 特になし
StudyNow
英語も学べるニュースアプリです。
リスニングもできます。
このアプリは英語も学べるニュースアプリです。このアプリでは日本語のニュースを読んだりネイティブな発音でニュースをリスニングすることができます。ニュースの文は日本語で読むことができ、音声をダウンロードして再生すると英語でニュースを読み上げてくれます。英文を表示することも可能です。
英語を学ぶことに重きをおいているので細かくニュースを見たり、速報性の高いニュースを読みたい人には向きませんが、日常のニュースを英語で読めたり聞けたりするのが嬉しいです。プレミアム版になると記事が読み放題になったり、単語帳機能などが使えるようになりますよ!
ニュースで英語を学びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ニュースで英語を学びたい人
- リスニング力を鍛えたい人
こんな人には向かない
- 無料で制限なく使いたい人
- 一般的なニュースアプリを使いたい人
まとめ
スマホで使えるニュースアプリでした。
スマホでもニュースが読める時代になりました。何かを知る時にはテレビや新聞などが多かったですが、いまはスマホであらゆることを知ることができます。自分の興味が無かったニュースでも目が届きやすくなりましたね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません