最高におバカなゲーム
『最高におバカなゲーム』という謎解きゲームの攻略ページを作ってみました。
名前はおバカだけど、頭を使わないと解けない謎をおバカに解説していきます。完全ネタバレなので、まだ遊んでないという人は、お目々を瞑っておいてくださいね!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
![]()
Q.01

左下の「ダイヤ」の一部分をドラッグして「うんち」の下に持っていく。うんち味のソフトクリームの出来上がり。
Q.02

文章に含まれている「?」をドラッグして船長の腕に装着してあげよう。よく考えたもんだ。
Q.03

写真のような順番で押していこう。「6」と思いきや「9」だ!
Q.04

スマホをシェイク(振り振り)して転んだ羊さんを押そう。羊は死んだふりがうまいからな。
Q.05

ペットボトルのラベル部分についている黒い汚れを指でこすって綺麗にしよう。正しいスペルの「Sprite」
が正解。
Q.06

スマホの上下を逆にしてみよう。おじさんが笑って…見えない…笑。
Q.07

流れてくる鴨(赤丸のくちばしが丸っこくてたらこ唇みたいなやつ)を5回タップしてクリア!ただし、きっかり5回じゃないとミスになってしまうよ。
Q.08

左下の羊をドラッグすると下から角の短い羊が現れる。その羊をタップすればクリア!
Q.09

文章中の「サッカーボール」という文字を画面上部に動かせばクリア!イラストはただの鉄球だ!
Q.10

スマホをシェイク(振り振り)してコーラが溢れたものが正解!コーラにラムネ入れたら危ないからな!
Q.11

マウスを動かして矢印を「Next」ボタンに合わせよう。あとはマウスの「左クリック」を押すだけ。
Q.12

スマホを上下逆にもつとスカートがめくれるよ。明らかに怪しいヤツが混ざってるね笑。
Q.13

数字の「0」と「0」を組み合わせれば「∞」になっちゃったよ!エターナル!
Q.14

スマホをシェイク(振り振り)するとリンゴが落ちて男の子を起こしてくれるよ。万有引力!
Q.15

写真のように右下の長方形を左上の三角形の下に合わせよう。ペンタゴン!
Q.16

写真のように「イチゴ」→「梨」→「スイカ」の順で切っていこう。果物を指でスライドさせると切れるよ!スイカは野菜なんじゃ…という疑問は置いておこう!そんなこと言ったらイチゴも野菜に分類されるとかされないとか…。
Q.17

まずはトイレのマークを指でこすって女性用から男性用に変えよう。次に男の子をドラッグして写真のような位置で離したらクリア!男湯と女湯の原理か!?
Q.18

写真のように文章中にある「.(ドット)」を持ってきて「3.45」にしてあげよう。小数点だ!
Q.19

スマホをシェイク(振り振り)してみよう。勢いよくスマホをふっ飛ばさないようにね!
Q.20

「次の画面を注意深く見るんだ」とメッセージが出た後にニュートンが出す「Z」の数を数えておこう。その数にプラスして質問の文章中に含まれている「Z」も加えよう!つまりニュートンの出す「Z」+1だ!「Z」の数はランダムなのでちゃんと数えよう!
Q.21

写真のように文章中の「。」をタップするだけ!下にあるドット柄をタップしてもダメだぞ!
Q.22

文章中の「イチゴ」の文字をお皿の上に持っていこう。ここらへんまで来るとパターンが読めてくるはずだ!
Q.23

男の子の眼鏡を指でこすって見やすくしてあげよう。まずパジャマを着替えようか。
Q.24

写真右上の赤丸部分の「×」を押そう。

すると画面が変わるので「Next」を押してクリア!
Q.25

文章中の「足」という文字を「肩」の文字の上に持っていこう。イラストは全く関係ない!
Q.26

純粋な気持ちでタップしてごらんなさい。それが正解だ!笑
Q.27

写真のように「1」を2回、「8」を1回で合計「10」になるよ!同じ数字を複数回押せるなんてニクいぜ!
Q.28

パソコンのキーボードで「2WSXDR5」を追ってみると「V」という形があらわれるよ!つまり答えは頭文字がVの「Vivian」だ!じっちゃんの名にかけて!!
Q.29

文章中の「エレベータ」の文字を画面上部までもっていこう。何度も同じ手は食わんっ!!
Q.30

緑の図形を3回クリックした後に、黄色の図形の「5回目」をクリックしようとすると白い図形になっている。しばらくなにもせずに時間を置いていると黄色の図形に変わるので、そこで押そう。
Q.31

どのロウソクでもいいので先端を二本指で同時にタッチ(クリアになるまで長押し)して火をつけてあげよう。誕生日を祝ってくれるなんていいね。
Q.32

写真のように赤枠の部分をクリックすればクリア。安易にボタンを押してしまうとステージが戻ってしまうぞ!
Q.33

写真のように文章中の「鴨ちゃん」あたりにカメラのフレームをドラッグしてタップで写真を撮ろう。ぱしゃ。
Q.34

文字通り青いボタンを10回、赤いボタンを1回クリックすればいいのだが、青いボタンを押している時にカウントが1つ抜けているので注意!押し忘れなんかじゃないんだよ!
Q.35

エレベータは最高で「15階」まで行けたぞ!覚えてたら天才だ!
Q.36

スマホを裏っ返しにして机などに伏せてみよう。カメラ部分を指で押さえてもダメだ!
Q.37

スマホを左に傾けると「鴨ちゃん」が現れるのでうまく合わせてタップで写真を撮りましょう。かしゃ。
Q.38

タバコの火のあたり(赤い部分)を指でこすると火が消えてクリア。クリーンな世の中に。
Q.39

答えは「9階」(ランダムじゃなかったら)。二度ならず三度までも…!!
Q.40

スマホの画面を下向きにして机などに伏せてみよう。世の中の美女という定義も変わったのかな。
Q.41

普通に箱をドラッグして動かしてヒヨコをタップすればクリア。ぴよぴよ。
Q.42

写真のように赤丸で囲った箇所を二本の指で同時にタップ(クリアになるまで長押し)してみよう。ライトが付けばOK!人体が導電できる問題なんておしゃれ。
Q.43

マッチ売りの少女の身体を指でこすって温めてあげよう。It’s 乾布摩擦!
Q.44

数字を覚えて文章中の「それ」あたりをタップすればクリア!数字はしっかり覚えておこう。
Q.45

文章中の「なにか」あたりをタップするとクリア!箱はフェイクっ!
Q.46

靴の汚れ部分を指でこすって綺麗になったらクリア!周りに惑わされるな!
Q.47

文章中の「それ」あたりをタップでクリア!たまたまうんちになっただけだ!
Q.48

石は三本指で同時にタップすると持ち上がるので、持ち上げている間にうんちに触ろう。ほんとうんち好きだな。
Q.49

Q.44で覚えた数字を入力すればクリア。記憶力が試されるぜ!
Q.50

ゆりかごのようにスマホを揺らせばクリア。ただ、揺らすというよりもスマホを水平にして上下にゆっくり5~10秒くらい上げ下げするとクリアできる。一番てこずったぞ!
Q.51

答えは「0個」だ!目の錯覚に騙されるな!
Q.52

スマホの画面を下に向けて机などに伏せてみよう。もうわかるよね。
Q.53

答えは「東」だ。なぜだかはおバカな私にはわかりません笑 誰か教えてチョ。
※地図上の北は上を指すので、選択肢「西」の上方向にある「東」が答えのようです。コメントで教えていただきました!スッキリスッキリ笑。ありがとうございました!
Q.54

写真のような順番で押していくとクリア。簡単簡単。
Q.55

Q.51と同じように目の錯覚で黒い点はありませんが、文章中に「.(ドット)」があるので答えは「1」。チカチカする。
Q.56

写真のような赤枠の部分を押しながら矢印の方向へ箱を移動させるとクリア。現実主義なのかしら。
Q.57

右下のボタンを長押しするとライトが順に点いていくので、一番上の緑のライトが点灯した時点で指を離そう。
Q.58

写真のようにひし形と五角形の図形を重ね合わせて配置しよう。星はそのまま単独で。
Q.59

写真のような順番で押していこう。ピンクの図形はよく見りゃ長方形だ!
Q.60

Q.57と同じように赤いボタンを長押しすると順にライトが光っていくので一番上の緑のライトが光ったら指を離そう。こちらはランダムに光る順が変わるので見極めて指を離そうね!
まとめ
以上、『最高におバカなゲーム』の攻略でした。なるべく自分の力で頑張ってみてくださいね!『最高におバカなゲーム』を作った作者は「最高に天才」。ぷりぷり~っ!
![]()


