スレンダーマンゲーム
どうも、おにくちゃんです。
スレンダーマンとはインターネット上から生まれた架空のキャラクターです。その姿は痩せていて、スーツとネクタイを着用しています。顔には目や口などのパーツが無く、白くて薄気味悪いのっぺらぼうのような顔をしています。
スレンダーマンはインターネット上で拡散されていったキャラなので正確なプロフィールがあるわけではありません。しかし、どの話でも子供の前に現れ、誘拐をしたり殺したりという話が多く作られています。そんなスレンダーマンの話が拡散していく一方、動画やゲームなどの作品も続々と作られています。
そこで今回は無料のスレンダーマンゲームアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
SlenderMan’s Forest
スレンダーマンのアクションゲームです。
このゲームはスレンダーマンが登場するアクションゲームです。暗い森の中を散策して全てのメモを探すことを目指します。一人称視点でキャラを操作し、懐中電灯を使ったりダッシュすることも可能です。
目的はメモを探せばいいだけなのですが、森の中では突如としてスレンダーマンの姿を目撃することになります。目撃してしまった場合はすぐにその場から逃げないと体力が減ってしまいます。スレンダーマンが近くにいると急に音楽が大きく鳴り出したり、画面にノイズが入るといった恐怖の演出を楽しめます。
ゲームとしてはシンプルなものですが、どこを彷徨っているかわからないくらいの森の暗さや静けさの中で鳴り響く効果音、演出がかなり怖いです。視点を切り替えている時にスレンダーマンが現れたら焦ることは確実です。ヘッドホンでプレイすれば恐怖も倍増ですよ!
単純に怖いスレンダーマンゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ホラーゲーム好きな人
- 急に現れる恐怖感を味わいたい人
- 音による恐怖の演出を楽しみたい人
こんな人には向かない
- 心臓の弱い人
Slender Man Origins
スレンダーマンのアクションゲームです。
このゲームはスレンダーマンが登場するアクションゲームです。様々なステージの中で子供を救出していくのが目的です。タイトルに「origin」とあるので恐らくスレンダーマンの起源的(?)なストーリーだと思います。操作方法は簡単で画面左側のパッドで移動し、画面右半分で視点を動かすことができます。
スレンダーマンを目撃してから一定時間経ってしまうとゲームオーバーになってしまいます。しかし、目撃してもすぐに逃げ出せば回避可能です(スレンダーマンに遭遇すると多少動きが制限されますが構わず逃げ出しましょう)。すべての子供を救い出せばステージクリアです。
どちらかといえば視界が晴れている(視界の設定も可)のでそこまでスレンダーマンを発見した時の恐怖感はありません。ただし、女性の声や子供の声、呼吸音や音楽がかなり怖いのでヘッドホンをつけてプレイするのがおすすめです。無料版では遊べるステージが限られていたり、スタート前に広告動画が入ります。
スレンダーマンの起源を知りたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ホラーゲーム好きな人
- 音による恐怖の演出を楽しみたい人
こんな人には向かない
- 心臓の弱い人
- 無料ですべてのモードを遊びたい人
Slender Rising
スレンダーマンのアクションゲームです。
このゲームはスレンダーマンが登場するアクションゲームです。sign(看板のようなもの)を探し出すのが目的です。操作方法は画面をタップすることで指定した場所に移動でき、画面をスワイプすれば視点を動かすことができます。移動中に画面の右側を長押しすればダッシュをすることも可能です。
スレンダーマンを回避しつつ「sign」をすべて見つけ出すとクリアです。明るい「Day」モードと夜の「Night」モードで遊ぶことができますよ!
そこまで恐怖の演出があるわけではないので、がっつりしたホラーが苦手という方でもプレイできるかと思います。スレンダーマンに遭遇してもかなり簡単に回避できるので恐怖が徐々に無くなっていく感じがします。それでも暗闇の中を歩いていくだけでも雰囲気があって楽しめます!
ちょっと怖いスレンダーマンゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ホラーゲーム好きな人
- ちょっと怖いホラーゲームで遊びたい人
こんな人には向かない
- 心臓の弱い人
- 無料ですべてのモードを遊びたい人
まとめ
スレンダーマンの長身でスーツを着ている姿が現代っぽくて怖いです。明らかなオバケや妖怪の姿をしていれば気持ちも割り切れますが、スーツを着ているとどこかで現れるんじゃないかという恐怖心が芽生えてきます。このゲームをやってしまうと夜の森を歩けなくなりますね…。
コメント