お小遣い帳アプリ
どうも、おにくちゃんです。
仕事をしていて独り身であれば、あまりお小遣いという感覚でお金を管理することはありません。しかし、お母さんや奥さんからお小遣いを貰っている人にとっては限りある予算の中でやり繰りしていかなければなりません。計画的にお金を貯めたり使っていきたいですね。
そんな時はお小遣いアプリを使ってみましょう。アプリでお小遣い管理をしておけば「今月どのくらいお金を使ったか」「あとどれだけの予算があるか」などが一目瞭然です。子供から大人まで手軽に使えるアプリばかりですよ!
そこで今回は無料のおすすめお小遣い帳アプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
おとなのおこづかい帳
支出と収入を記録できるお小遣い帳アプリです。
このアプリは支出や収入の記録、予算を決めてお小遣いを管理していくことができるアプリです。このアプリでは支出や収入を簡単に入力できるのはもちろん、食費や交通費などの細かい予算を設定することもできます。支出や収入の入力は金額を入れたりカテゴリ選択などを行えばいいので非常に簡単です。
使い方は人それぞれですが、お小遣いを管理したいのであれば予算の項目を編集することから始まります。「食費」「衣類」「趣味」「交通費」などといった項目に使える予算の金額を設定していきます。それをすることによって支出の入力を行った際に「食費」や「全予算」からその金額分が差し引かれ、”あといくら使えるか”が把握しやすくなります。
このアプリは多機能なので一見難しそうに感じるかもしれませんが、予算の設定をしてしまえば入力自体はとっても簡単です。レポートも見やすく、予算残高の把握がしやすいですし、カレンダーを見ながら収支の確認をすることもできます。テンプレートの作成をすれば毎月必ず発生する支出や収入の入力も楽々できますよ!
多機能で使い勝手の良いお小遣い帳アプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 多機能なお小遣い帳を使いたい人
- 使い勝手の良いお小遣い帳を求めている人
こんな人には向かない
- 特になし
Zeny
シンプルなお小遣い帳アプリです。
このアプリはシンプルで入力しやすいお小遣い帳アプリです。使い方は簡単で支出や収入の項目に金額を入力していけばいいだけです。入力の際には「食費」や「交通費」などのカテゴリを選択できるので、どれにどのくらいお金を使ったかが明確になります。「履歴」「レポート」「グラフ」といったメニューから残高や使用状況を確認することもできます。
とてもシンプルに使えるのでサクッとお小遣いを管理したい人にうってつけのアプリです。デザイン的にもシンプルで、余計な装飾がないあたりも好印象です。このアプリなら子供から大人までの幅広い年齢層が使えますよ!
シンプルでサクッと入力できるお小遣い帳を使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- そこまで几帳面に管理できなくてもいい人
こんな人には向かない
- 特になし
こつこつ家計簿
目標設定ができるお小遣い帳アプリです。
このアプリはシンプルで使いやすいお小遣い帳アプリです。収入と支出をカテゴリ別に入力していけばいいだけですが、最初に「目標設定」をしておくと減点方式で管理をすることができます。
設定の「カレンダー上部表示」を「目標-支出」にしておけば、カレンダーを見ながらいくらの予算が残っているかを把握できます。支出分析では生涯・年別・月別に分かれたレポートやグラフを見れます。
目標設定を使えば「残りの予算を把握」することもできれば、「日にどれだけ稼げば目標に達するか」といったこともわかります。ユーザーの様々な用途に適応してくれるお小遣い帳アプリと言えるでしょう。課金をすれば計算機機能も使えますよ!
目標設定をしながらお小遣いを管理したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- そこまで几帳面に管理できなくてもいい人
- 目標を設定したい人
こんな人には向かない
- 特になし
簡単おこづかい帳
シンプルなお小遣い帳アプリです。
このアプリは簡単に使えるお小遣い帳アプリです。使い方は収入・支出内容を入力していけばいいだけで、記入する内容も金額と何に使ったか等を入力すればいいだけなのでラクチンです。あとは自動で算出されたレポートを見たり、月に収入や支出がいくらあったかを確認していきます。
必要不可欠な機能しかないので誰でも簡単に扱うことができるでしょう。特に細かく収支を入力しないのであれば十分使っていける内容になっています。子供から大人まで幅広く使っていけるお小遣い帳アプリです!
シンプルなお小遣い帳アプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- そこまで几帳面に管理できなくてもいい人
こんな人には向かない
- 便利な機能をもっと求めている人
簡単!こづかい帳
通帳のようなデザインのお小遣い帳アプリです。
このアプリはデザインが通帳風のお小遣い帳アプリです。使い方は簡単で「項目」「収入」「支出」を入力していけばいいだけです。収入・支出を入力する際には数字を打つことも計算をすることもできます。あとは「日計」「週計」「月計」「年計」「分析」「カレンダー」といった集計機能を活用して予算の残高などを確認しましょう。
ちなみに、「分析」機能では設定したキーワードに対してグラフや支出の集計等を確認することができます。キーワードを設定するにはiPhone自体の『設定』アプリから『簡単!こづかい帳』の項目を選んで設定可能です。
見た目が通帳風なので記帳しているような楽しさを感じながらお金の管理ができます。お小遣い帳の表紙に好きな写真を設定できるのも面白いです。各メニューボタンと広告の間が狭くて誤クリックしやすそうなのだけが難点です。
通帳風のデザインでお小遣い帳をつけたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- そこまで几帳面に管理できなくてもいい人
- 通帳風のデザインでお小遣い帳をつけてみたい人
こんな人には向かない
- アプリの細かい仕様を気にする人
まとめ
子供の頃だとお小遣いで使うものと言えば駄菓子や玩具くらいでしたが、大人になると何かと出費が増えます。昼食や飲み会での出費、交通費などを小遣いから出していたら趣味などに費やすお金はあまり残りません。いかに出費を減らして月に貯められる金額を増やしていくかが大事なんでしょうね。
コメント