iPhoneでロゴ作成ができるおすすめアプリ6選

ロゴ作成アプリ

 

どうも、おにくちゃんです。

 

ロゴ作成アプリには初めから素材が用意されているので、素材を組み合わせたり、「社名」「サイト名」などを入れるだけで作れます。iPhoneだけでセンスの良いロゴを作成できますよ!

 

そこで今回はおすすめロゴ作成アプリをご紹介いたします。無料・有料混ざっていますのでご注意ください。

スポンサーリンク

 

InstaLogo

 

本格的なロゴ作成アプリです。

InstaLogo

 

円や四角などの基本的な形状のオブジェクト、「ビジネス」「ファッション」などの様々なデザインのオブジェクトを組み合わせてロゴを作成できます。文字の挿入、フォント変更、カメラロールから写真を取り込んで使用することも可能です。手書きのペンツールを使ったり、オブジェクトの細かい調整もできます。

 

最初から入っているオブジェクトのクオリティが高いので、それらを組み合わせるだけでハイセンスなロゴを作ることができます。日本語フォントにも対応していて、日本語のロゴを作りたい人にも役立ちます。フォントをインポートして使用することもできますよ!

簡単にハイセンスなロゴを作成したい人にオススメです!

InstaLogo ロゴクリエーター & メーカー

InstaLogo ロゴクリエーター & メーカー
開発元:Logo Maker LLC
¥100
posted withアプリーチ

 

LogoScopic Studio

 

シンプルなロゴ作成アプリです。

LogoScopic Studio

 

最初から完成されているデザインに文字を入れたり色を変えるだけでロゴが作れます。文字のフォントや色を変えたり、背景色を変更することも可能です。

 

好きなデザインのロゴを選び、文字を追加すればいいだけなので、一瞬でロゴが作れます。デザインが綺麗で、センスの高いものが多いです。ただし、無料版で使えるロゴやフォントの数には限りがあり、ほとんど体験版といった感じです。全てのロゴデザインを見ることはできるので、試用してからでも遅くありませんよ!

簡単にロゴを作りたい人にオススメです!

LogoScopic Studio – Logo Maker

LogoScopic Studio – Logo Maker
開発元:RoadRocks
無料
posted withアプリーチ

LogoScopic – Logo maker.

LogoScopic – Logo maker.
開発元:RoadRocks
無料
posted withアプリーチ

 

Logo Foundry

 

本格派のロゴ作成アプリです。

Logo Foundry

 

基本的な形状のオブジェクト、「動物」「食べ物」などのデザインのオブジェクトを組み合わせてロゴを作れます。文字を追加したり、フォントを変えることも可能です。

 

オブジェクトの回転や反転、文字間の調整やアーク状に変形させることもできます。各オブジェクトはレイヤーで管理できるので、レイヤーの順番を変えて凝ったデザインを作ることも可能です。

 

使用できるオブジェクトの数が豊富で、デザイン性の高いものが揃っています。オブジェクトの組み合わせ次第でハイセンスなロゴが作れるでしょう。日本語フォントが標準的なものしか使えませんが、英字ならオシャレなフォントが使えます。機能・素材的に、無料とは思えないくらい良いアプリです!

英字でオシャレなロゴを作りたい人にオススメです!

Logo Maker - Logo Foundry

Logo Maker – Logo Foundry
開発元:XLabz Technologies Pvt. Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

Assembly

 

手作りのロゴ作成アプリです。

Assembly

 

丸や四角などの基本的な形状のオブジェクト、山・動物などのオブジェクトを組み合わせてロゴを作ることができます。他にも、文字を入れたり、最初から色付けされてるステッカーを使用することも可能です。

 

オブジェクトの細かい調整もできます。例えば、透明度の変更、縁取り、影をつけることが可能です。オシャレな英字フォントも使用できます。

 

使えるオブジェクトの数が豊富で、デザイン性も素晴らしいです。オブジェクトの組み合わせのセンスは必要になりますが、使える素材のクオリティが高いので、重ねるだけでもそれらしく見えてきます。日本語フォントが標準的なものしか使えないのが難点です。

オリジナリティ溢れるロゴを作りたい人にオススメです!

実際に作ってみました!

『Assembly』は重ねて作れるロゴ作成アプリ

Vector & SVG Maker - Assembly

Vector & SVG Maker – Assembly
開発元:Pixite Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

AIロゴメーカー

 

素材を使って作れるロゴ作成アプリです。

Logo Maker

 

ロゴマークやデザインパターンが最初から用意されているので、素材を選んでいくだけでロゴが作れます。ロゴの基となるパターンを選び、色やデザインを変えていきます。あとは、好きな文字を入力するだけで、それっぽいロゴの完成です。写真を取り込めたり、格好良い英字フォントを使用することもできます。

 

素材が最初から用意されているので、簡単にロゴを作ることができました。デザインがハイセンスなものが多く、クオリティの高いロゴに仕上がります。ただ、アプリの動作がやや重めだったり、落ちやすいのが難点です。無料版では、使える素材に限りがあったり、保存時にウォーターマークが付きます。

素材を選んで簡単にロゴを作りたい人にオススメです!

AIロゴメーカー: デザイン

AIロゴメーカー: デザイン
開発元:Bizthug Pte Ltd
無料
posted withアプリーチ

 

ロゴショップ

 

素材を使って作れるロゴ作成アプリです。

ロゴ作成ショップ

 

様々な形状のオブジェクトを組み合わせたり、文字を追加してロゴを作ることができます。オブジェクトは、不透明度や色、彩度・明度を変更可能です。文字のフォントや色を変えたり、文字間隔の調整もできるようになっています。

 

アプリの作りがわかりやすい構造になっているので、初心者でも簡単にロゴが作れます。ただ、無料版では使える素材に限りがあったり、画像として保存する際に解像度が落ちてしまいます。フォントも英字のものしか使えません。無料版はあまり実用性が無いかもしれません。

簡単にロゴを作りたい人にオススメです!

ロゴショップ : デザイン作成, ポスター, ロゴ作成

ロゴショップ : デザイン作成, ポスター, ロゴ作成
開発元:PIXO Incorporation
無料
posted withアプリーチ

 

まとめ

 

iPhoneで使えるロゴ作成アプリでした。アプリを使うと簡単にロゴを作ることができますが、日本語フォントの数が少ないので日本語のロゴは作りづらいです。しかし、英字フォントは充実しているものが多く、ロゴに英字を使っている方は本格的なロゴを作成できるでしょう。これらを使えば、誰でもロゴクリエイターですね!

タイトルとURLをコピーしました