部屋のレイアウトづくりに役立つ無料のおすすめアプリ6選

レイアウトアプリ

 

どうも、おにくちゃんです。

 

新しい家に引っ越した時や模様替えをしたい時に、どんな部屋にしようか迷います。家具や家電は動かすのが大変なので、ある程度部屋のレイアウトを決めておいた方が、実際の作業をする時に楽になりますよね。

 

そんな時は部屋のレイアウトづくりに参考になりそうなアプリを使ってみましょう。部屋のレイアウトに役立つアプリを使えば、視覚的に家具を配置したり、出来上がっているレイアウトを参考にすることができます。これからの部屋づくりに役立ちますよ!

 

そこで今回は部屋レイアウトづくりに役立つ無料のおすすめアプリをご紹介いたします。

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

スポンサーリンク

 

LIMIA

 

部屋づくりのまとめ記事が読めるアプリです。

LIMIA

 

このアプリは部屋づくりやインテリア用品を自作するのに役立つアプリです。リフォームに関する記事や、北欧風のインテリアに関する記事が読めるなど、部屋のレイアウトづくりに参考になりそうなまとめ記事が揃っています。記事以外にも、部屋のレイアウトやオシャレなインテリアなど、投稿された写真を閲覧することもできますよ!

 

どちらかと言えば、全体的なレイアウトの参考になるというより、「カーテンで印象がこう変わる」「すっきり収納術」など、部分的にレイアウトの参考になります。投稿された写真には部屋全体が写っている場合もあるので、結構参考になりますよ!

住まいに関するアイデアを参考にしたい人にオススメです!

★こんな人にオススメ

  • 住まいに関するまとめ記事を読みたい人
  • 投稿された部屋の写真を参考にしたい人

⚠こんな人には向かない

  • 全体的な部屋のレイアウトをしたい人

LIMIA (リミア) - 家事・暮らしのアイデアアプリ

LIMIA (リミア) – 家事・暮らしのアイデアアプリ
開発元:LIMIA, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

Home Design 3D

 

家をデザインできるアプリです。

Home Design 3D

 

このアプリは3Dの家(部屋)をデザインできるアプリです。間取りを作成する感覚で、部屋のレイアウトを決めることができます。自分の部屋に合わせて、窓やドアの位置を決めたり、家具・家電を配置して、好きなようにレイアウトを組んでいきます。

 

基本的には部屋に家具や家電を配置していくだけですが、作成した間取りを3Dグラフィックで確認できるのも特徴的です。3D視点にすると、部屋の中を自由に動き回れたり、家具同士の距離感などを視覚的にチェックできます。

 

無料版だと作成した間取りのプロジェクトをセーブできませんが、お試し感覚でも十分に使えます。3D視点にすることで、家具・家電の置きすぎによる圧迫感を覚えたり、全体の雰囲気を視覚的に眺めることができます。理想の部屋づくりが楽しく簡単にできますよ!

3Dで部屋を作ってレイアウトの参考にしたい人にオススメです!

★こんな人にオススメ

  • 家具・家電を自由に配置したい人
  • 3Dグラフィックで部屋を確認したい人
  • 全体の雰囲気を眺めたい人

⚠こんな人には向かない

  • 特になし

Home Design 3D

Home Design 3D
開発元:Anuman
無料
posted withアプリーチ

 

Houzz

 

写真を探せるデザインアプリです。

Houzz

 

このアプリは部屋づくりの参考になりそうなデザインアプリです。出来上がった部屋の写真を眺めたり、オシャレな家具・インテリア用品などを探すことができます。「キッチン」や「リビング」など、部屋別に写真を探すことも可能です。

 

部屋の写真には、「スケッチ」機能を使って自由にペンで書き込むことができたり、好きな家具やインテリア用品の画像を貼り付けてカスタマイズすることもできます。家具などを実際に購入することもできますよ!

 

とてもオシャレな部屋の写真がたくさん覗けて、レイアウトの参考になります。全てのレイアウトを真似すると、かなりの出費が掛かることは間違いありませんが、気に入った部分や魅力的なインテリア用品だけを参考にするのも有りかと思います。デザイン素人では考えつかないようなレイアウトが盛り沢山ですよ!

綺麗なレイアウトの部屋を参考にしたい人にオススメです!

★こんな人にオススメ

  • 綺麗なレイアウトの部屋を参考にしたい人
  • 家具やインテリア用品を探したい人

⚠こんな人には向かない

  • 現実的な部屋のレイアウトをしたい人
  • アカウント作成をしたくない人

Houzz - 家づくりとリノベーション

Houzz – 家づくりとリノベーション
開発元:Houzz Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

Roomle

 

3Dの家(部屋)を作れるアプリです。

Roomle

 

このアプリは3Dの家(部屋)をデザインすることができるアプリです。間取りを作成する感覚で、部屋のレイアウトを決めることができます。窓やドアの位置を決めたり、家具・家電を配置して、好きなようにレイアウトしていきましょう。

 

作った部屋は3Dで確認することもできます。コンパクトに3Dで確認することもできれば、実際にその部屋にいるような3D空間の中で、自由に移動したり配置した家具などを確認することもできます。ARモードにすれば、現実の部屋の中にバーチャルで家具を配置してチェックすることもできますよ!

 

オシャレな家具やインテリア用品を使って、リアルに部屋づくりを楽しむことができます。作った部屋を3Dで確認すれば、家具同士の距離感や広さがどう感じるかをチェック可能です。使える家具などのアイテムは実際に売られているものなので、実際の部屋づくりにも参考になりますよ!

家具などを配置してリアルにレイアウトをチェックしたい人にオススメです!

★こんな人にオススメ

  • 家具・家電を自由に配置したい人
  • 3Dグラフィックで部屋を確認したい人
  • 全体の雰囲気を眺めたい人

⚠こんな人には向かない

  • 特になし

Roomle 3D & AR

Roomle 3D & AR
開発元:Roomle GmbH
無料
posted withアプリーチ

 

RoomClip

 

部屋のレイアウトが見れる写真投稿アプリです。

RoomClip

 

このアプリは部屋の写真を投稿してコミュニケーションがとれるアプリです。実際に住んでいる部屋・レイアウトした部屋の写真がたくさん投稿されています。投稿された写真を覗くだけでなく、「いいね!」をつけたり、コメントを書き込むことも可能です。お気に入り機能も付いていますよ!

 

実際に住んでいる部屋の写真が投稿されているので、生活感溢れる部屋のレイアウトを参考にできます。理想だけを詰め込んでも、実際に生活を送ってみると不便に感じることもあるので、リアル感のある部屋は参考になります。自分が住んでいる家の構造(1Kや1DKなど)や、ジャンル別に部屋を探せるのも嬉しいです!

実際に住んでいる部屋の写真からレイアウトを参考にしたい人にオススメです!

★こんな人にオススメ

  • 投稿された部屋の写真からレイアウトを参考にしたい人
  • 自分の住んでいる部屋に近い構造のレイアウトを探したい人
  • コミュニケーションをとりたい人

⚠こんな人には向かない

  • 特になし

RoomClip - お部屋の写真はルームクリップ

RoomClip – お部屋の写真はルームクリップ
開発元:RoomClip Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

Design Home

 

リアルな家づくりゲームです。

Design Home

 

このゲームはリアルな家具を配置してインテリアを楽しめる家づくりゲームです。家づくりと言っても、好きな家具を好きな場所に配置できるわけではなく、固定された配置場所に家具を自分で選んで配置していきます。条件を満たした状態で家具を置き終わると報酬を貰うことができます。他人がレイアウトした部屋を評価することもできますよ!

 

家具の配置などに自由度はありませんが、リアルなグラフィックの部屋に家具などのアイテムを置いていけるので、実際のレイアウトの参考にもなりそうです。グラフィックがとても綺麗で、リアルな部屋作りが楽しめます。ただ、日本語に対応していないので、英語力は必須です。

リアルな家具を使って部屋をレイアウトしたい人にオススメです!

★こんな人にオススメ

  • ゲームで遊びながらレイアウトを参考にしたい人

⚠こんな人には向かない

  • 英語が理解できない人
  • 自由度高くレイアウトしたい人

Design Home: House Renovation

Design Home: House Renovation
開発元:Crowdstar Inc
無料
posted withアプリーチ

 

まとめ

 

イスや机など、比較的軽いものなら一人でも動かせますが、ベッドや棚などの重い家具は中々動かせません。最初に部屋のレイアウトを決めておけば、重い家具が届けられた時に、「あそこに置いて下さい」と業者さんに頼むこともできますね。アプリで全体的なバランスを確認しておくと、失敗も少なくなりそうです。

タイトルとURLをコピーしました