雰囲気良し!おすすめ白黒カメラアプリ3選
モノクロカメラ
どうも、グレーを選びがちなおにくちゃんです。
白黒って雰囲気がありますよね。
カラー写真が普及するまでは白黒写真が一般的でした。スマホを使えば誰でも鮮明な色の写真を撮ることができますが、カラー写真が一般的になった現在だからこそ白黒写真の魅力が伝わってくることもあります。普通の写真でも白黒だと雰囲気が出ますもんね。
そんな白黒写真を撮影してみませんか?
スマホでも白黒の状態で撮影できるカメラアプリがあります。一般的なカメラアプリと同じように使えるので誰でも簡単にアーティスティックな写真を撮ることができますよ!
そこで今回はおすすめ白黒カメラアプリをご紹介いたします。
無料・有料混ざっていますのでご注意ください。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
BlackCam
様々なフィルターが使える白黒カメラアプリです。
調整もできます。
このアプリは様々なフィルターを使うことができる白黒カメラアプリです。このアプリではフィルターを適用した状態で白黒写真を撮ることができます。画面を上下にスワイプするとフィルターの適用度合いを調整することもでき、下にスワイプするとよりカラーに近づきます。
他にも、ぼかし機能や周りを黒っぽくする機能、フラッシュ・ライト機能なども使えます。写真を取り込むこともできるので白黒加工もできちゃいます。フィルターの種類も30種類と豊富なのでいろんな雰囲気を白黒写真を撮ることができますよ!
様々なフィルターを使って白黒写真を撮りたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 様々なフィルターを使いたい人
- 白黒度合いを細かく調整したい人
- 白黒加工したい人
- ぼかし機能なども使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Hypocam
加工もできる白黒カメラアプリです。
撮影も加工もできます。
このアプリは加工もできる白黒カメラアプリです。このアプリではフィルターを適用した状態で白黒写真を撮影することができます。フィルターは無料分で5種類ですが、課金や無料ダウンロードすることで増やすこともできます。撮影時にはライト・フラッシュ機能、グリッド機能、コントラストなどの調整ができます。
また、撮影した写真やアルバム内に入っている写真を取り込んで加工することもできます。加工からはフィルターの適用やブレンド機能、写真の角度調整機能、クロップ機能、コントラストなどの調整ができますよ!言語は英語ですが使いやすいカメラアプリです!
加工も白黒撮影もしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 様々なフィルターを使いたい人
- 白黒加工したい人
こんな人には向かない
- 英語がどうしても受け付けない人
ca-mera
Macintosh風の白黒カメラアプリです。
初期Macの雰囲気がでます。
このアプリはMacintosh風の写真を撮ることができる白黒カメラアプリです。このアプリでは初期のMacintoshの画面のような白黒写真を撮ることができます。カメラ映像は粗いドットに変換されていて、ドットの粗さや輝度などを変更することもできます。
白黒な上にドットが粗いので初期の頃のMacintoshの画面を思い起こすような白黒写真を撮ることができます。あまり綺麗な写真が撮れるとは言えませんが、面白い雰囲気の写真は撮れます。いろんな物や人に向けて映し出された映像がどう変わるか見るのも楽しめるでしょう!
Macintosh風の白黒写真を撮影したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- Macintosh風の白黒写真を撮りたい人
- 変わった写真を撮りたい人
こんな人には向かない
- 英語がどうしても受け付けない人
まとめ
白黒で撮影できるカメラアプリでした。
写真が白黒になるだけで雰囲気のある写真を撮ることができますね。普通の構図の写真だったとしてもなんとなくアート感が出てきます。カラー写真を撮るのに飽きてきた人やおしゃれな写真を撮ってみたい人は白黒で写真を撮ってみるのもアリですよ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません