『Draw Joust!』はマシンを描いて対戦するカジュアルゲーム

Draw Joust!

 

どうも、おにくちゃんです。

 

今回ご紹介する『Draw Joust!』は、自分で描いたマシンで戦うカジュアルゲームです。描いたマシン同士で一騎打ちして、勝利を目指します。自分で描いたマシンが戦ってくれる喜びが味わえますよ!

Draw Joust - お絵かき合戦!

Draw Joust – お絵かき合戦!
開発元:Voodoo
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

ゲーム概要

 

『Draw Joust!』はカジュアルゲームです。

Draw Joust!1

 

好きなように描いたマシンを操作して対戦相手と戦い、勝利することを目指します。マシンを描くと言っても全てを描くわけではなく、ボディを自由に描くことができます。対戦形式のゲームですが、対戦相手はCPUです。オンライン対戦ではないので、オフラインでも遊べます。

 

遊び方

 

ボディを描く

 

まずは、ボディを描いてみましょう。

Draw Joust!2

 

マシンには最初からタイヤや武器などが付いているので、それを繋げるようにボディを描いていきます(数珠のように繋がっているのが描いた部分です)。インク量が決まっているため、必要以上に描くことはできません。

 

タイヤ・武器・描いたボディが接着していると、チェックマークが表示されます。接着していないと、対戦を開始した時にマシンのバランスが大きく崩れてしまうことがあるので、なるべく全てを接着させるのが良いです。

 

対戦開始

 

描き終わったら対戦開始です。

Draw Joust!3

 

「ファイト!」ボタンを押すと対戦が始まり、プレイヤー自らマシンを操作して戦います。操作は非常に簡単で、画面を長押ししながら左右にスライドさせると、マシンを前後に動かすことができます。押したり武器を当てながら戦っていきましょう。

 

勝ちパターン

 

勝ち方は3通りあります。

Draw Joust!4

 

一つは、武器をキャラクターに直接当てることで、マシンを操縦しているキャラに武器を直接当てると勝利になります。武器がキャラに少しでもかすると勝ちです。

 

二つ目は、敵をステージ上から落とすことです。ステージの外は海が広がっていて(壁があるステージもあります)、海に敵を落とすと勝利になります。敵のCPUは、あまり積極的に仕掛けてこない上に押す力も弱いので、海に落とせるステージだとあっさり勝てます。

 

三つ目は、キャラをステージ上に落とすことです。マシンを操縦しているキャラをステージ上に落とすと勝利になります。これに至っては、運が左右する勝ち方と言えます。これで勝つというよりも、これで負ける方が多いかもしれません。

 

マシンやステージはランダム

 

マシンやステージはランダムです。

Draw Joust!5

Draw Joust!6

 

自分や敵のマシン、戦うステージは遊ぶたびに変わります。大砲のように飛び道具が付いている場合もありますし、タイヤの大きさが前後で異なる場合もあります。マシンを描く画面では、対戦相手のマシンがどんな形をしているか見れるので、それを参考にボディを描くのも良いでしょう。

 

アップグレード

 

コインを使えば、ボディを描くのに必要なインクの量を増やせたり、パワーやヘルスを上げることができます。パワーは恐らくマシンの動くスピード(押す力?)が上がり、ヘルスはボディの耐久性が上がると思います。

 

様々なマシンを描いて遊んでみてください!

Draw Joust!7

 

まとめ

 

マシンを描いて対戦するカジュアルゲームでした。マシンのボディとなる部分を自由に描いて戦えるのが楽しいです。ボディはふにゃふにゃしているので、ちょっとした影響で状況が一変します。ゲーム性は良いですが、対戦相手がCPUな上に、ほとんど仕掛けて来ず、戦い応えが無いのが残念です。オンライン対戦ができれば一番ですが、実現する可能性は低そうです。

Draw Joust - お絵かき合戦!

Draw Joust – お絵かき合戦!
開発元:Voodoo
無料
posted withアプリーチ

 

タイトルとURLをコピーしました