脱水注意!無料で使える水分補給アプリ4選
こまめに補給
どうも、水を喉で味わうおにくちゃんです。
水分補給は大切です。
汗をよくかく夏場はもちろん、冬場も水分補給が大事と言われています。身体から水分が失われると脱水症や体調不良など、様々な不調を招くことがあるので、しっかりと水分補給はしておきたいですね。
そんな水分補給をアプリで管理してみませんか。
アプリでも水分補給量の記録や管理ができます。飲まな過ぎることや飲み過ぎていることもわかってくるでしょう。健康的な生活を送るために水分のことも頭に入れとくと良いかもしれませんね!
そこで今回は無料のおすすめ水分補給アプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
水飲むお
簡単に使える水分補給アプリです。
シンプルな機能が魅力的です。
このアプリは簡単に記録ができる水分補給アプリです。手軽に水分補給量の記録ができます。このアプリでは1日の水分補給量(1000~6000ml)を設定し、水分を補給した分だけ記録していきます。記録したデータはグラフや履歴から見ることもできますよ!
とても簡単に使えます。目標となる1日の水分補給量を設定してしまえば、後は飲んだ分の補給量を記録していけばいいだけなので簡単です。補給量はメーターから確認できたり、キャラクターの表情から足りないか飲み過ぎてるかも見て取れるのでわかりやすいです!
簡単に水分補給を記録したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 目標を決めて使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
わたしの水
飲み物を選んで記録できる水分補給アプリです。
お茶やコーヒーの記録もできます。
このアプリは飲み物を選んで記録していくことができる水分補給アプリです。1日の目標水分補給量を決め、飲んだ分の補給量を記録していきます。このアプリでは補給量を記録する時に「水」だけでなく、「コーヒー」や「お茶」なども選ぶことができます。補給量を記録すると統計データやパーセンテージで確認できますよ!
いろんな飲み物を選んで記録できる水分補給アプリです。お茶やコーヒーなど飲み物別に記録することができるので、どの飲み物をどのくらい飲んだのかも把握できます。また、補給量を記録するとそれに合わせて画面に水が増えてく演出も楽しいです!無料版だと基本機能は使えますが、フル版にすると記録できる飲み物の種類が増えるなど機能もアップします。
飲み物を選んで補給量を記録したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 目標を決めて使いたい人
- 飲み物を選んで記録したい人
こんな人には向かない
- 無料ですべての機能を使いたい人
Waterlogged
容器の登録ができる水分補給アプリです。
マイカップやマイボトルを登録できます。
このアプリは自分が使っている容器を登録しておくことができる水分補給アプリです。このアプリでは容器の写真や容量を設定して登録しておくことができ、その容器を使って水分補給量を記録できます。
また、補給量を記録する時には容量の「何分の一飲んだか」、「何杯分飲んだか」、「飲んだ飲み物の種類(炭酸飲料やコーヒー、お茶など)」を設定することもできます。記録したデータは履歴やペットボトルのデザインのゲージから確認できますよ!
ユーザーに合わせた記録がしやすい水分補給アプリです。容器を登録しておくことができるので、いつも使っているカップやボトルを登録しておけば水分量を測る手間が省けます。また、容器の最大量から「1/2飲んだ」などというような時も記録がしやすいです!
容器の登録をして水分補給量を記録したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 目標を決めて使いたい人
- 飲み物を選んで記録したい人
- 容器の登録をしたい人
こんな人には向かない
- 無料ですべての機能を使いたい人
ウォーターライフ
直感的に使える水分補給アプリです。
デザインが綺麗です。
このアプリは直感的な操作で記録ができる水分補給アプリです。このアプリでは画面を長押しした状態で上下に指を動かして補給量を決めていきます。左右にスワイプすれば過去4日分の飲んだ量を確認することができ、上下にスワイプすれば設定画面や記録の履歴を見ることができます。
直感的に使えてデザインも美しい水分補給アプリです。機能面よりもデザイン面にこだわっているような印象を受けます。このアプリでは1日の水分補給量を自由に決めることができず、設定した体重によって1日の水分補給量目標が決まります。
デザインが美しい水分補給アプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- デザインの美しさを求めている人
こんな人には向かない
- 1日の目標を自由に決めたい人
まとめ
手軽に記録ができる水分補給アプリでした。
どれも簡単に記録することができるので1日に何回も水分補給をしても安心ですね。アプリで管理しておけば夏場も冬場も脱水してしまう心配が少なくなるでしょう。また、健康や美容のために水分補給をしている人も使えるのが嬉しいですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません