ナース用!無料のおすすめ看護師シフトアプリ4選
ナースのお仕事
どうも、看護されたいおにくちゃんです。
看護師さんはシフト制です。
看護師さんの勤務時間は不規則です。「日勤」と「夜勤」に分かれていたり、「日勤」「準夜勤」「深夜勤」の3つの時間帯に分かれてるなど、複雑です。それらの時間帯でシフトを組むので管理も大変ですね。
しかし、看護師シフトアプリを使えば安心です。
一般的なシフト管理アプリと違うところは看護師さん特有のシフトを組みやすくなっているところです。複雑なシフトもアプリで簡単に管理ができるようになりますよ!
そこで今回は無料のおすすめ看護師シフトアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
フルル手帳
手軽に入力できる看護師シフトアプリです。
簡単にシフト入力ができます。
このアプリはスタンプ感覚で手軽に入力ができる看護師シフトアプリです。とても簡単に使えます。このアプリでは「日勤」「夜勤」「休み」などといったシフトアイコンを貼り付けるだけでシフト入力ができます。また、プライベートなスケジュールはメモや時間帯、スタンプ、通知を設定して書き込むこともできます。
入力したシフト・スケジュールは月・週・リストカレンダーで閲覧可能です。シフト共有機能を使えば職場の人や友達などとスケジュールを共有できるようになりますよ!
とても手軽に使える看護師シフトアプリです。シフト入力はアイコンを貼り付ければいいだけでなく、その日の入力が終われば自動的に次の日が選択されるので、シフトの連続入力も素早く行えます。見た目も可愛らしいですが、使い方によって可愛くも控えめな見た目にも使えるのが嬉しいですね!
シフトを手軽に入力したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シフトを手軽に入力したい人
- シフト共有をしたい人
こんな人には向かない
- 特になし
シフトナ
勤務メンバーも入力できる看護師シフトアプリです。
スタンプ感覚で使えます。
このアプリは勤務メンバーも入力できる看護師シフトアプリです。このアプリでは「日勤」「夜勤」などのシフトアイコンを貼り付けてシフトを入力していくことができます。さらに、勤務メンバーや仕事・プライベートメモ、カレンダー表示用のメモを入力することもできます。
シフトは設定から編集することができ、時間帯を入力しておけばカレンダーに時間を表示させることもできるので新人さんにもピッタリです。シフト・カレンダーを画像やテキストで共有することもできますよ!
使いやすい看護師シフトアプリです。シフトだけならアイコンを連続入力してばいいだけなので素早くシフトが作成できます。勤務メンバーを入力しておけば仕事上の連携も円滑にいくことでしょう。見た目もスッキリとしていて見やすいですよ!
勤務メンバーを入力したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シフトを手軽に入力したい人
- 勤務メンバーを入力したい人
こんな人には向かない
- 特になし
ナスカレシリーズ
いろんな機能が使える看護師シフトアプリです。
△『ナスカレ』
手軽で便利に使えます。
このアプリは様々な機能を使うことができる看護師シフトアプリです。このアプリでは「日勤」「夜勤」などのシフトアイコンを使って連続的にシフト入力できるだけでなく、スケジュールや勤務メンバーも入力できます。
スケジュール入力ではタイトルやメモ、スタンプ、予定時間、通知などの入力ができ、入力したシフトアイコンの詳細画面に移れば勤務メンバーや勤務時間などの入力もできます。また、カレンダーの表示切替機能やシフト共有機能などがついています。『ナスカレPlus+』ではToDo機能が使えるなど、さらにパワーアップしています!
いろんな機能が揃っている看護師シフトアプリです。簡単入力、スケジュール入力、カレンダー切り替え、シフト共有など、あると嬉しい機能が揃っています。シフト共有もできるので友達や職場の人とスケジュールを合わせやすいのが便利です。外部カレンダーと連携もできますよ!
いろんな機能を使ってシフトを組みたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シフトを手軽に入力したい人
- 勤務メンバーを入力したい人
- シフト共有をしたい人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
看護師さんが専用に使えるシフト管理アプリでした。
不規則かつ変則的なシフトでも簡単に入力して管理することができます。どれも使いやすく、シフト入力の煩わしさを感じさせないつくりが特徴的です。シフト共有をすれば看護師さん同士でスケジュールの兼ね合いがつけれそうですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません