PDF変換アプリ
どうも、おにくちゃんです。
PDFはAdobeが開発した文書ファイルフォーマットです。文章や画像を使って作成したPDFファイルはどんな環境のデバイスでも元のレイアウト通り表示できるのが特徴的です。そのため、環境の異なるデバイス同士でファイルを共有したい場合や、印刷するのを目的に文書を作成したい時などに役立ちます。
そんなPDFはスマホからでも簡単に変換することができます。PDF変換アプリを使えば簡単に画像やサイトなど、他のファイルをPDFに変換させることができるのです。PDFに変換すればプライベートからビジネスまで便利に使えますよ!
そこで今回はおすすめPDF変換アプリをご紹介いたします。無料・有料混ざっていますのでご注意を!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
easyPDF
簡単に使えるPDF変換アプリです。
このアプリは使い方が簡単なPDF変換アプリです。使い方はとても簡単で、変換したいファイルをカメラロールや『ファイル』アプリなどからインポートし、「変換」ボタンを押せばいいだけです。変換できるファイルは画像ファイルやWord・Excelファイル、テキストファイルなどに対応していて、PDFファイルはWordに変換することもできます。
とにかく簡単で使いやすく、変換したファイルを他のアプリで開きたい時に連携が楽にできるのが便利です。インポートする時も他のアプリと連携して取り込むことができます。専門的な知識が無くても手軽に使えますよ!
簡単にPDF変換をしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 様々なファイルをPDFに変換したい人
こんな人には向かない
- 特になし
写真 PDF 変換
写真のPDF変換アプリです。
このアプリは画像ファイルのPDF変換アプリです。使い方は簡単で、ページレイアウトやカバーページの種類、余白や紙のサイズなどを決め、PDF化したい画像を選択し、保存すれば完了です。レイアウトオプションが豊富なので画像を複数枚使えたり、画像ファイルと共にテキストを打ち込むこともできます。
画像付きの文書が誰でも簡単に作れるのが魅力的です。作りたい文書のレイアウトやスタイルを決めながら作れるのでお手軽です。簡単なレイアウトでも専用のソフトを使うと作るのに時間が掛かったりしますが、これなら数分で画像付き文書が作れてしまいますよ!
画像付きの文書を作成したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 画像付き文書を作成したい人
- 画像をPDFに変換したい人
こんな人には向かない
- 特になし
CamScanner
スキャンできるPDF変換アプリです。
このアプリは写真を撮るだけでPDFに変換してくれるスキャナーアプリです。このアプリではカメラで撮影した写真をPDFに変換してくれます。撮影後にはスキャンした画像にテキストを打ち込んだり、注釈などを入れることなども可能です。
ファイルはPDFやJPGで共有できたり、オンラインストレージサービスやその他アプリへの連携、メール送信はもちろん、印刷やファックスに送信することも可能です。スキャンの精度も高く、高画質で紙の文書などをデータ化することができますよ!
紙の文書をスキャンしてPDFに変換したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- スキャナーをよく使う人
- 画像ファイルを変換したい人
- PDFを編集したい人
こんな人には向かない
- 特になし
Adobe Scan
AdobeのPDF変換アプリです。
このアプリは撮影した写真や画像ファイルをPDFに変換できるスキャナーアプリです。カメラを使って撮影した写真や、スマホに入っている画像を取り込んでPDFに変換できます。スキャン後は切り抜きや回転、サイズ変更などをしてから保存することが可能です。JPGとして保存、印刷もできますよ!
機能がとても使いやすく、高品質な状態でPDFに変換してくれるのが嬉しいです。Adobe製ということで『Adobe Acrobat Reader』との連携もお手軽に行えます。簡単に使えるのがなによりありがたいですね!
Adobeのスキャナーアプリを使ってPDFに変換したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- スキャナーをよく使う人
- 画像ファイルを変換したい人
- Adobeユーザー
こんな人には向かない
- 特になし
PDF Expert
多機能なPDF変換アプリです。
このアプリは様々な機能が使えるPDF変換アプリです。画像や文書ファイルをPDFに変換できるだけでなく、注釈を付けたり描画を行ったり、署名できるなど、PDFの編集も可能になっています。ファイルのインポートはパソコンやクラウドストレージ、WebDAVやFTPなどから行うことも可能です。
とても多機能なアプリなので、PDFの閲覧から変換、編集までこれ一つでできてしまいます。ファイルのインポート方法も多彩で、どんな環境・デバイスからもファイルをスマホに入れられるのが便利ですよ!
多機能なPDF変換アプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 様々な形式のファイルを変換したい人
- PDFの編集もしたい人
- 様々な方法でインポートしたい人
こんな人には向かない
- 特になし
PDF Converter by Readdle
様々なファイルに対応したPDF変換アプリです。
このアプリは様々なファイルに対応しているPDF変換アプリです。文書ファイルや画像ファイル、クリップボードの内容、連絡先など、様々なファイルを簡単にPDFに変換することができます。変換したいファイルはアプリ内からiCloud Driveに接続する方法や、その他のアプリから連携する方法などがあります。
ファイルさえ選択してしまえば後は自動でPDFに変換を行ってくれます。機能もUIもシンプルで、初心者でもわかりやすく使えるのが嬉しいです。PDFに変換したファイルは印刷やメール送信、別アプリで開いたりiCloud Driveにコピーすることもできますよ!
簡単にいろんなファイルをPDFに変換したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 様々なファイルをPDF変換したい人
こんな人には向かない
- 特になし
Web to PDF Converter & Reader
WebページのPDF変換アプリです。
このアプリは簡単に使えるWebページのPDF変換アプリです。一般的なブラウザを使うようにWebサイトにアクセスし、「PDF」ボタンを押すだけでWebページをPDFに変換することができます。変換した後はPDFファイルを他のアプリと連携させたり、メール送信、印刷することなどができますよ!
アプリの言語は英語ですが、英語が理解できなくても問題ないくらいシンプルで簡単に使うことができます。WebページをよくPDFに変換する人はダウンロードしておくと作業効率が上がりますよ!
WebページをPDFに変換したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- WebページをPDF変換したい人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
主にパソコンで使われるファイルがスマホでもなに不自由なく使えてくると便利になってきますよね。スマホはパソコンに比べれば画面の小ささはありますが、PDFの閲覧や変換、ちょっとした編集ならできてしまうから凄いです。パソコンが開けない時、移動中などにも使えるのでパソコンのサブ機として大いに活躍してくれますね!
コメント