駐車場検索アプリ『PPPark!』の使い方
2016年2月2日
コインパーキングに
どうも、駐車嫌いのおにくちゃんです。
車で外出時に一番気にかけるのが駐車場ですね。
車でお出かけする時に駐車場付きの施設がある場合はいいのですが、コインパーキングに停めるときはやっぱり最安の駐車場に停めたいものですよね。ただ、ネットで検索すると一つ一つ値段を確認しては違う駐車場を見ての繰り返しなので面倒だし時間もかかります。
そんな時、目的地周辺の最安駐車場を一発で探してくれるアプリ『PPPark!』が超便利なんです。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
面倒な検索も一発!
このアプリの概要は前述したとおり最安駐車場を検索してくれるアプリです。
使い方もとにかく簡単でスピーディーに検索することができます。
まず、アプリを開くと現在地の地図が表示されます。
現在地周辺の駐車場を検索したいのであればそのまま検索ボタンを押せば地図上に駐車場を示してくれます。
△最安駐車場が一目瞭然
このアプリの便利なところは、駐車場が安い順にランキングされているところです。パッと見ただけでどこが一番安い料金設定の駐車場かわかってしまうんです。
しかし、駐車場によっては時間帯などで値段が変わってきたりするので、車を停める時間次第で割高になってしまう可能性があります。
そんな時には、画面下部にある「入庫日時」と「駐車時間」の設定をしましょう。
”何時から何時間停める予定か”がわかれば、二つの設定をすることによってアプリがその設定内の条件で最安駐車場を割り出してくれます。最安の駐車場だけを探すのなら割とネットでも簡単にできますが、こういう風にトータルで最安の駐車場がわかるというのは画期的です。
さらに、周辺駐車場の一覧表示もできて、現在地からの距離も見ることができます。
残念ながら距離数で並び替えることはできませんが、現在地からの大体の距離を把握することができます。
気になった駐車場を選択すれば詳細なデータを見ることもできます。
駐車場のデータやマップデータも見れるので所在地が視覚的にも把握しやすいです。
さらに、「Googleマップ」などのマップアプリとも連動しているので、目的の駐車場が見つかったらすぐにナビゲーションすることも可能です。
車を運転する際にスマホでナビを使う人にとっては超便利です。いちいち住所を打ち直さなくていいので手間が省けますね!
もちろん、現在地周辺の駐車場でなくても検索できます。
検索ボックスに地名や住所を入力すれば目的地付近の駐車場もラクラク検索できます。これで出発前に調べて、駐車場を目指して運転することができますね!
とっても便利な『PPPark!』の使い方は以上です!
まとめ
いやぁ、このアプリ本当に便利です。
駐車場のない動物園や大型レジャー施設などに行くときに大変重宝します。ただ、駐車場の空き情報まではわからないので行ってみるか他で調べるかしかないのですが、これがあれば必要以上に駐車場代をかける必要がなくなります。
特に東京都心のコインパーキングは高いですもんね…笑。
スポンサーリンク
関連記事

動画から静止画を保存できる切り出しアプリの使い方
ベストショット どうも、動画に映り込んですらいないおにくちゃんです ...

心が静まる!無料のおすすめ落ち着くゲームアプリ11選
ホッとする どうも、心臓バクバクなおにくちゃんです。 ...

『Infection』-人間をゾンビ化していくアクションパズルゲーム
感染系 どうも、すぐウイルスに感染するおにくちゃんです。 ...

戦術用に!無料のサッカーフォーメーションアプリ3選
戦術的 どうも、0-2-9ちゃんです。 サッカーに戦 ...

鮮やか!おすすめの無料キラキラ加工アプリ5選
キラキラ加工アプリ どうも、カスカスなおにくちゃんです。 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません