レースシミュレーションゲーム
どうも、おにくちゃんです。
レースゲームでは車や動物などを操作して、1位でゴールすることを目指します。コースを駆け抜ける疾走感や、好タイムを出すためにコンマ1秒を削りにいくやり込み感が堪りませんね。しかし、操作が難しいと感じる人も多いでしょう。
そんな人はレースのシミュレーションゲームで遊んでみましょう。シミュレーションゲームなので、レース中に車などの操作をする必要はありません。必要なのはチューニングやマネジメント能力だけです。レースゲームの操作が難しいと感じている人でも楽しめますよ!
そこで今回はおすすめレースシミュレーションゲームアプリをご紹介いたします。無料・有料混ざっていますのでご注意ください。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
Motorsport Manager Mobile シリーズ
本格的なレースシミュレーションゲームです。
△『Motorsport Manager Mobile 3』
このゲームはモータースポーツチームを運営するレースシミュレーションゲームです。自らがチームの運営者・監督となり、チームのマネジメントをしたり、レースで指揮をとります。
このゲームでは、レースが始まる週までにドライバーやエンジニアの雇用・育成ができたり、施設の建設やスポンサー契約などができます。レース中にはマシンのセットアップやドライバーに指示することなどができますよ!
チームのマネジメントやマシンのセットアップ、レース中の指示など、モータースポーツの魅力が存分に詰め込まれています。グラフィックも綺麗で、本物のレースをしているような気分が味わえます。言語は英語ですが、なんとなくでも遊べますよ!
モータースポーツの世界を味わいたい人にオススメです!
詳しい記事はこちらからどうぞ!
こんな人にオススメ
- 本格的なレースシミュレーションゲームで遊びたい人
- モータースポーツの世界を味わいたい人
- チームの運営者や監督になってみたい人
こんな人には向かない
- 英語がどうしても受け付けない人
F1 Clash
F1のレースシミュレーションゲームです。
このゲームはF1の世界で遊べるレースシミュレーションゲームです。実在するチームやドライバー、サーキットが登場する世界でレースが楽しめます。レースはプレイヤー同士の1対1の勝負で、タイヤ選択やドライバーへの指示などをしながら、レースで勝利することを目指します。ドライバーの獲得ポイントが高いチームの勝利となります。
天候によるタイヤ選択や、ピットインのタイミングなど、戦略によってレースで勝てるのが面白いです。レース映像も本格的で、自分好みにカラーリングしたF1カーが走っているのを見るだけでも興奮します。F1好きには堪らないシミュレーションゲームです!
F1のレースシミュレーションゲームで遊びたい人にオススメです!
詳しい遊び方はこちらからどうぞ!
こんな人にオススメ
- 本格的なレースシミュレーションゲームで遊びたい人
- モータースポーツの世界を味わいたい人
- チームの運営者や監督になってみたい人
- F1好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
GT Manager
GTのレースシミュレーションゲームです。
このゲームはGTチームを運営するレースシミュレーションゲームです。レースを行ったり、施設を建設したりしながらチーム力を上げていきます。レースではタイヤ選択やドライバーに指示、ピットインなどを行えます。施設ではドライバーのステータス向上、マシンのパーツ研究などをすることもできますよ!
GTカーによるレースを手軽に楽しむことができ、レース中の指示も簡単です。ややチープに感じる部分もありますが、日産やポルシェなど、実在する自動車メーカーのマシンが走っているのを見るだけでも嬉しくなりますよ!
GTのレースシミュレーションゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 本格的なレースシミュレーションゲームで遊びたい人
- モータースポーツの世界を味わいたい人
- チームの運営者や監督になってみたい人
- GTカー好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
開幕!!パドックGP シリーズ
カイロソフトのレースシミュレーションゲームです。
△『開幕!!パドックGP 2』
このゲームはカイロソフトが提供するレースシミュレーションゲームです。このゲームではドライバーの育成やスポンサーを獲得しながらグランプリ制覇を目指します。マシンの開発、パーツの強化・カスタマイズをして最強の車を作りましょう。レース中にオーラやナイトロ(『開幕!!パドックGP2』)を使ってレースを優位に進めることもできますよ!
非常に手軽で遊びやすく、チームの運営やレースが子供から大人まで気軽に楽しめるようになっています。縦画面でポチポチと遊べて、いつのまにか時間が過ぎてしまうほど熱中してしまいますよ!
手軽なレースシミュレーションゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 手軽なレースシミュレーションゲームで遊びたい人
- モータースポーツの世界を味わいたい人
- チームの運営者や監督になってみたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Top Drives
車のレースシミュレーションゲームです。
このゲームは車のカードを集めて戦うレースシミュレーションゲームです。このゲームでは所持している車のカードを使って団体戦を行います。それぞれのレースにはドラッグレースやサーキットレースなどがあり、コースや天気などから適正の合う車を出場させる必要があります。
国産車から外車まで1900台を超える実在する車が登場するので、車好きには堪りません。車のことがよくわからなくても手軽に遊べるゲームシステムになっています。レースは見ているだけでいいので、操作の必要もありませんよ!
実在の車のカードを集めて戦いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 車好きな人
- 実在の車を集めて楽しみたい人
こんな人には向かない
- 特になし
APEX Race Manager
軽い操作も楽しめるレースシミュレーションゲームです。
このゲームはちょっとした操作もあるレースシミュレーションゲームです。一人のレーサーとして全21戦のグランプリを戦い抜いて、チャンピオンを目指します。このゲームではパーツを開発したり、エンジニアリングを上げながらレースに挑みます。
レースでは簡易的なラップ数や順位、タイヤの消耗を見ながらドライビングスタイルを調整していきます。さらに、レース中のピットレーンに入る時や、タイヤ交換時などに軽いミニゲームが入ります。マシンを操作したりタップしながらチャレンジを成功させましょう!
レースやチームマネジメントは簡易的に作られていますが、やれることは結構本格派です。レース中はマシンのグラフィックが一切無いので、頭の中でレースを想像しながら楽しめます。日本語に対応していますが、所々英語になったりします。
ミニゲームも楽しめるレースシミュレーションゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 手軽なレースシミュレーションゲームで遊びたい人
- モータースポーツの世界を味わいたい人
- チームの運営者や監督になってみたい人
こんな人には向かない
- アプリのバグや仕様を気にする人
Horse Racing Manager
馬のレースシミュレーションゲームです。
このゲームは馬のレースシミュレーションゲームです。馬を育てたり、トレーニングさせたりしながらレースでの勝利を目指します。1頭の馬をトレーニングして能力を上げることができ、ダートや芝、単走や併走、運動の程度などを選択して鍛えていくことができます。
レースは完全オートなので見ているだけでOKです。さらに、馬同士を交配させれば、仔馬が生まれて強力な厩舎を作り上げていくことができますよ!
ボタン操作やレースを観戦するだけでいいので、とても手軽に馬のレースを楽しむことができます。グラフィックは美しく、レース展開は白熱するものがあります。血統などを見ることもできるので、競馬好きな人も楽しめますよ!
馬のレースシミュレーションゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 馬のレースシミュレーションゲームで遊びたい人
- 競馬好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
手軽なものから本格的なものまでありましたね。レースシミュレーションゲームはほとんど自分で操作をする必要がなく、誰でも楽しむことができます。モータースポーツや競馬の経営者は現実だと中々できるものではないので、ゲームの中で体験できるだけでも嬉しい限りです!
コメント