T3 アリーナ
どうも、おにくちゃんです。
今回ご紹介する『T3 アリーナ』は、簡単操作で遊べるTPSゲームです。個性的な能力を持ったキャラを操作して、3対3のチーム戦に挑みます。多彩なモードやキャラが登場し、世界中のプレイヤーとオンライン対戦できたり、フレンドマッチが楽しめますよ!
ゲーム概要
『T3 アリーナ』はTPSゲームです。
個性的なキャラを使って、3対3のチーム戦が楽しめます。モードやキャラは多彩で、トロフィーを集めたりショップで購入することによって、新しいモードやキャラがアンロックされていきます。自動発砲機能が付いているため、TPS・FPSゲーム初心者でも気軽に楽しめますよ!
遊び方
基本操作
操作は簡単です。
一番初めは3対3の「チーム戦」モードのみ遊べます。ルールはシンプルで、先に20人倒したチームが勝利となります。キャラの操作はバーチャルパッドを使い、画面左側のスティックで移動、右側のボタンでスキルやリロード、ジャンプが行えます。
初期設定では自動発砲機能が有効になっているので、敵に照準を合わせるだけで射撃してくれます。FPS(TPS)の基本となる、「敵にエイムを合わせて射撃」といった動作が簡単に行なえます。「設定」>「調整」>「GUIレイアウト」から、ボタンで射撃を行うスタイルに変更することも可能です。
スキル
スキルも使えます。
△通常スキル
△スーパースキル
各キャラには特有のスキルがあり、「通常スキル」と「スーパースキル」を使うことができます。スキルは一度使用するとクールタイムが入り、一定時間経過後に再使用が可能になります。キャラによっては、ヒーローレベルを上げると新しいスーパースキルやパッシブスキルが手に入ります。スキルの効果を把握しておくと、適したタイミングで使えるようになります。
回復
回復もできます。
ステージの中に回復できるポイントが各所あり、そこを通過すると体力を回復できます。回復ポイントで回復すると、一定時間はそのポイントで回復できなくなります。体力ゲージを見ながら、こまめに回復してみましょう。
リスポーン
倒されてもリスポーンできます。
敵に倒されてもそこで終わるのではなく、一定時間経過後にリスポーンして再度戦場に戻ることができます。チーム戦は「先に20人倒したチームが勝利」になるので、簡単に倒されるわけにもいかないですが、多少強引な攻撃スタイルで戦ってもリスポーンできる安心感があります。なるべく遮蔽物を利用したり、レレレ撃ちのように被弾を避けながら戦いたいですね。
勝利
勝利条件を満たすと勝利です。
あとは、チームの勝利を目指して戦いましょう。味方は壁越しでもシルエットが現れるので、位置の確認や敵と戦っているかどうかの判断ができます。味方のサポートに行ったり、連携して戦うと勝利に近づけるでしょう。試合に参加するとトロフィーを獲得できます。
キャラの入手と強化
新しいキャラを入手することもできます。
試合に参加してトロフィーを獲得していくと、その数によって様々な報酬を手に入れることができます。報酬の一つに新しいキャラがあったり、補給箱やログインイベントなどでアンロックされていきます。キャラによってステータスや武器、スキルが違うので、実戦で使いながら自分に合ったキャラを探してみましょう。
キャラの強化もできます。
レベルアップに必要な「パワーコア」を一定数持っていると、キャラのレベルを上げて強化できます。パワーコアは、補給箱を開けたりショップで購入して獲得します。他にも、スキンを入手して見た目を変えることもできます。
多彩なモード
モードも多彩です。
最初は3対3の「チーム戦」しか遊べませんが、トロフィーを一定数獲得すると新しいモードがアンロックされていきます。クリスタルを攻撃したり守ったりする「クリスタル攻防戦」や、ソロで先に12人倒すと勝利の「個人戦」などで遊べます。
他にも、ルームを作成したり参加できる「プライベートゲーム」、練習に最適な「射撃場」モードもあります。最初は射撃場モードで、基本的な操作やキャラのスキルを確認すると良いでしょう。友達とも一緒に遊べますよ!
まとめ
手軽な操作でTPSのオンライン対戦が楽しめました。自動発砲機能が付いているので、敵に照準を合わせるだけで攻撃できます。追いエイムやレレレ撃ちなども簡単にできるのが嬉しいです。キャラやモードが多彩なので、やり込んでアンロックしていきましょう!