ボイスレコーダーアプリ
どうも、おにくちゃんです。
ボイスレコーダーは便利なツールで、その名の通り「声(音声)」を録音してくれます。授業で先生の説明を録音したい時や、ピアノやギターなどの練習をしたい時などに使えますね。
そんなボイスレコーダーをスマホで使ってみましょう。専用のボイスレコーダーも売っていますが、専門的に仕事や勉強で使わない限り、そこまで必要とするものでもないでしょう。いつでもどこでも、サッと取り出して録音したい時にはボイスレコーダーアプリが最適です!
そこで今回は無料のおすすめボイスレコーダーアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ボイスレコーダー
シンプルなボイスレコーダーアプリです。
このアプリはシンプルで軽いボイスレコーダーアプリです。使い方はとても簡単で、画面下部にある「+」ボタンを押して録音を開始すればいいだけです。録音を停止させれば音声データとして保存され、リストにデータが溜まっていきます。ファイル形式は”WAV”なのでデータ容量が大きくなりますが、その分音質は良いです。
録音データの再生時には再生スピードを0.5x~2.0xの範囲で変更することができます。再生位置もスライダーで動かすことができますし、5秒前・10秒後にスキップもボタン一つでできますよ!
機能が必要最低限に絞られているので、誰でも手軽に使うことができます。動作も非常に軽く、忙しい時や時間が無い時でもすぐに起動してくれるのでありがたいです。使いやすさやわかりやすさを求めている人にも向いています!
シンプルでわかりやすいボイスレコーダーアプリを使いたい人にオススメです!
ディクタフォン
拡張式ボイスレコーダーアプリです。
このアプリは詳細設定もあるボイスレコーダーアプリです。使い方はとても簡単で、録音ボタンを押して音声を録音すればいいだけです。音声データのファイル形式は「WAV」、もしくは「MP3」のどちらかで、設定から詳細に変更が可能です。
詳しいことがわからなくても、「低、標準、高」のように3段階で音質を設定することもできます。他にも、スリープタイマー機能やアプリロック機能なども付いています。
録音するだけなら誰でも簡単に使えるでしょう。音質の詳細設定もできるので、細かく音質を決めて録音したい人にも嬉しいです。音質設定にこだわりがある人は使ってみましょう!
音質設定にこだわりのある人にオススメです!
ボイスレコーダー
多機能なボイスレコーダーアプリです。
このアプリは高機能なボイスレコーダーアプリです。録音の仕方は簡単で、録音ボタンを押して録音をしていけばいいだけです。保存されたデータは単純に再生して聴くだけでなく、再生スピード(x0.5~x2.0)を変えて再生できたり、再生地点を自分で決めて再生させることもできます。音声データはカメラロールに保存することもできますよ!
保存できるファイル形式は「MP3」「M4A」「AIFC」「WAV」の4つです。さらに、サンプルレートやステレオ・モノラルなどの変更もできます。「Wi-Fiファイル共有」機能を使えば、簡単にパソコンなどにファイルを移すことも出来ますよ!
録音のやり方はとても簡単ですし、そこから様々な機能を使って再生・編集ができます。トリミング機能も付いているので、ちょっとした音声編集もこれで出来てしまいます。シンプルさの中に多くの要素が詰まっていますよ!
多機能なボイスレコーダーアプリを使いたい人にオススメです!
Awesome Voice Recorder
フォルダ分けもできるボイスレコーダーアプリです。
このアプリは多機能なボイスレコーダーアプリです。録音自体はシンプルに使うことができますが、様々な設定や機能を使って録音することも可能です。
主な機能(無料版)は
- ファイル形式:MP3、WAV、M4A
- ファイルのフォルダ分け
- 音声データのバックグラウンド再生可能
- サンプルレート:11,025Hz、22,050Hz、44,100Hz、48,000Hz
- ビットレート:48kbps、64kbps、128kbps、192kbps、256kbps、320kbps
- 通知センターから録音も可能
- WiFiによるファイル管理 .etc
録音自体はとても簡単なので、誰でも使うことができるでしょう。課金オプションの拡張機能を追加すれば、トリミングや倍速再生などもできるようになります。残りのスマホ容量を表示してくれるのが地味に助かります!
ファイルのフォルダ分け機能などを使いたい人にオススメです!
録音
シンプルなボイスレコーダーアプリです。
このアプリは手軽に使えるボイスレコーダーアプリです。使い方は簡単で、録音ボタンから録音をしていけばいいだけです。音声ファイルはMP3形式で保存され、リストに記録されていきます。保存した音声ファイルは再生時に再生スピード(x0.5~x2.0)を変更することもできます。WiFi共有機能を使えば、すぐにパソコンなどにデータを移すことも可能です!
必要最低限の機能なので子供から大人まで使うことができますし、見た目が可愛らしいので女性にもピッタリです。画面の全体的な色を変更して雰囲気を変えることもできますよ!
シンプルで可愛らしいボイスレコーダーアプリを使いたい人にオススメです!
ボイスレコーダー
使いやすいボイスレコーダーアプリです。
このアプリはスッキリとしたUIが特徴的なボイスレコーダーアプリです。録音の仕方は簡単で、画面下部メニューにある録音マークのボタンを押すことで録音が開始されます。録音時にはフラグを立てることができ、フラグを立てておくことで、その位置から再生を開始させることもできるようになります。音声の再生時には再生スピード(x0.5~x0.3)を変更することも可能です。
保存できるファイル形式は「AAC」「MP4」「CAF」「AIFF」「WAV」の5つです。他にも、データをフォルダ分けすることができたり、ファイル検索、WiFi共有、パスコードロックなど、便利な機能が揃っています。
機能は豊富ですが、UIが非常にスッキリとしているので使いやすくなっています。初見でもすぐに機能の役割を理解できるのが嬉しいです。音声データをフォルダ分けしたり、大量にデータを保存したい人に向いているボイスレコーダーアプリです!
スッキリとしたデザインのボイスレコーダーアプリを使いたい人にオススメです!
ボイスレコーダー Pro
多機能なボイスレコーダーアプリです。
このアプリは機能が充実しているボイスレコーダーアプリです。録音の仕方は簡単で、録音ボタンから録音を開始させます。録音前のオプションとして「話している時だけ録音」「Bluetoothヘッドセットから録音」「指定した時間に録音開始」「選択した音声や動画を録音してミックス」を設定して録音することもできます。録音時にはフラグを立てて再生位置を記憶させることもできますよ!
他にも、再生スピード(x0.25~x3.0)変更機能やフォルダ分け機能、ファイル変換機能や音声結合機能、ミックス機能、WiFi共有機能など様々な機能を使うことができます。保存できる音声データのファイル形式は「MP3」「M4A」「MP4」「AIFC」「AIFF」「WAV」「AAC」「CAF」「AMR」の9種類です。
便利な機能から面白い機能まで揃っています。機能は多いですが、UIがスッキリしているので、そこまでごちゃごちゃした感じはしません。カレンダー表示で、いつどのファイルを録音したかを確認できるのも嬉しいです!
多機能なボイスレコーダーアプリを使いたい人にオススメです!
高音質録音
超シンプルなボイスレコーダーアプリです。
このアプリは機能が最低限なボイスレコーダーアプリです。使い方は簡単で、録音ボタンを押して録音を開始させればいいだけ。録音したデータはリストに溜まっていき、再生することもできます。再生時には再生スピード(x0.5~x2.0)を変更することや、リピート機能なども使えます。
基本的に録音と再生、共有くらいの機能しかないので、必要最低限の機能さえあればいいという人に向いています。全体的なデザインもシンプルで、色を変えれば女性でも男性でも使えるような見た目に早変わりしますよ!
シンプルなボイスレコーダーアプリを使いたい人にオススメです!
まとめ
ボイスレコーダーですからサッと取り出して録音できるのが理想なんですよね。スマホでボイスレコーダーまで使えれば、もはや何も持たなくてもいい日がくるのかもしれませんね。
コメント