鳥アプリ
どうも、ピラミッドの頂点に立ちたいおにくちゃんです。
鳥は空を飛べます。
スズメやカラス、鳩など、身近にも鳥はたくさんいます。翼をはばたかせて空を自由に飛ぶことができるので、飛べない人間としては羨ましく感じることもありますね。鳥のように空を飛んでみたいものです。
そんな時は鳥アプリで遊んでみましょう。
鳥アプリには様々な種類の鳥たちが登場し、育成することができたり飛んでいる鳥の疑似体験ができたりもします。可愛らしい鳥たちがたくさん出てきますよ!
そこで今回は無料のおすすめ鳥アプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
癒しのインコ育成ゲーム
インコを育成できる鳥アプリです。
簡単に育てられます。
このゲームはインコを育成できる鳥アプリです。このゲームではインコにお世話をして育てることができます。インコの育て方は簡単で、「エサやり」と「掃除」をすればいいだけです。インコの大きさは時間経過と共に大きくなっていきますよ!
やることが二つだけなので忙しい人でも手軽にインコを育成できます。満腹度と清潔度の数値が見れるので、いつエサやりと掃除をすればいいかがわかりやすくなっています。アプリを閉じている間もすくすくと成長してくれますよ!
インコを育成したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- インコを育成したい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
ホワイトトリップ
ランゲームな鳥アプリです。
鳥になれます。
このゲームはランゲームな鳥アプリです。このゲームでは鳥になって障害物や敵に当たらないように飛び、どのくらいの距離を飛べるかに挑戦します。鳥の体力は時間と共に減少していきますが、向かいから飛んでくる白い鳥に接触すると体力を回復することができます。黒っぽい鳥や障害物に当たってしまうとゲームオーバーになるので注意しましょう!
幻想的な世界を鳥になって飛ぶことができます。世界観がとても美しく、飛んでいるだけでも気持ち良さを感じられます。しかし、鳥の体力は少なめなのでのんびりと飛んでいる暇もありません。プレイヤーレベルが上がると様々な景色で飛ぶこともできるようになりますよ!
鳥のランゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ランゲームで遊びたい人
- 幻想的な世界を堪能したい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
鳥マスター!
野鳥を撮影する鳥アプリです。
写真家気分を味わえます。
このゲームは野鳥を撮影する鳥アプリです。このゲームでは野鳥を撮影しながら鳥図鑑を完成させたりミッションクリアなどを目指します。撮影バトルでは動き回る鳥にカーソルを合わせてゲージをチャージし、満タンまでチャージすることができるとシャッターを切ることができます。
動き回る鳥にカーソルを合わせる動作が本物の野鳥撮影のようで楽しいです。鳥の動きが素早いとゲージをチャージすることやフレームに収めてシャッターを切るのが難しくて手こずります。鳥にもオスとメスがいたり、季節によって姿の違う鳥たちもいるので図鑑の集めがいがありますよ!
野鳥撮影をするゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 野鳥を撮影したい人
- 図鑑コンプリートを目指したい人
こんな人には向かない
- 特になし
つみインコ
積んでいく鳥アプリです。
積み重ねます。
このゲームは積んでいく鳥アプリです。このゲームでは鳥たちを積み重ねながらどこまで高く積めるかに挑戦します。遊び方は簡単で、左右から飛んでくる鳥をタイミングよくタップで着地させていけばいいだけです。飛んでいる鳥を着地している鳥の頭に乗せていき、バランスを取りながらハイスコアを目指しましょう!
タップだけで簡単に遊ぶことができます。鳥の身体は決して大きくはないので、少し乗せる位置がずれるだけでもバランスが崩れやすくなっています。ピッタリ乗せることができると結構気持ちいいですよ!
可愛い鳥を積んでハイスコアを目指したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームが好きな人
- 積みゲーで遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
セキセイの木
インコ専用SNSな鳥アプリです。
インコ好きには堪りません。
このアプリはインコ専用のSNSな鳥アプリです。このアプリではインコの写真や動画を投稿したり、掲示板を利用することなどができます。ユーザー同士でフォローをし合ったり、投稿にコメントや「いいね」を残すことも可能です。
インコの写真や動画がたくさん投稿されているのでインコ好きには堪りません。掲示板もインコに関する悩みを聞いたり雑談することができ、迷子の投稿や里親募集の投稿などもできます。インコ好き同士で楽しくコミュニケーションをとってみましょう!
インコ専用のSNSを利用したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- インコ専用のSNSを利用したい人
- インコ好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
アングリーバード 2
引っ張りアクションな鳥アプリです。
世界的に人気です。
このゲームは引っ張りアクションな鳥アプリです。このゲームでは引っ張りアクションを使ってキャラクターを飛ばして敵をすべて倒すことを目指します。敵の周りには木や石などのお邪魔要素がありますが、それらを利用して敵を倒すことも可能です。キャラが飛んでいる最中に画面をタップすればキャラ特有の能力を使うこともできますよ!
スマホゲームの定番とも言えるゲームが楽しめます。遊び方が簡単な上に、積み重なった木や石などのお邪魔要素が崩れていく様を見ているのも気持ちいいです。難しくなるとキャラを飛ばす位置も重要になってくるので、ちょっとだけ頭も使って遊べますよ!
鳥のキャラを飛ばす引っ張りアクションゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 引っ張りアクションで遊びたい人
- 爽快感を味わいたい人
こんな人には向かない
- 特になし

GUNTAI
群れを操る鳥アプリです。
群れを成します。
このゲームは群れを操る鳥アプリです。このゲームでは鳥の群れを率いてどこまで距離を伸ばせるかに挑戦します。最初は1匹の鳥を操作することから始まりますが、フィールド内にいる鳥の近くを飛ぶと仲間にすることができます。
障害物に当たるごとに鳥が死んではしまいますが、最後の一匹が死なない限りはプレイし続けることができます。キリのいい距離(●が付いている)を通過後にはブーストアイテムも手に入れることができます(タップで使用)。
群れを率いて飛ぶ鳥の気分を味わえます。大量の鳥たちを率いながら飛んでいる気分は爽快です。最後の一匹が死なない限りはプレイを続けられるので、新しい仲間を引き連れながら空の旅を進めていくことができます。スリリングな飛行体験ができますよ!
鳥の群れを操ってみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ランゲームで遊びたい人
- 鳥の群れを操ってみたい人
こんな人には向かない
- 特になし

まとめ
いろんな鳥アプリがありましたね。
鳥になって飛べるゲームや鳥を育成できるゲームなどがありました。鳥は見た目も可愛くて癒されますね。短時間でいいので鳥になって空を飛んでみたいものです。どんな気持ちを感じられるでしょうかね。
コメント