写真エフェクトアプリ
どうも、おにくちゃんです。
エフェクト(effect)は日本語で「効果」や「影響」などの意味があります。写真加工アプリに付いているエフェクト機能は、写真に”効果”や”影響”を及ぼす何かということになります。フィルターやブレンド機能などもエフェクトの一部というわけですね。
そんなエフェクト機能を使ってみましょう。エフェクト機能を使えば、簡単に写真をオシャレに仕上げることができます。簡単なものだとボタン一つでプロ顔負けの写真を作ることもでき、普通の写真がアーティスティックな写真へと変貌しますよ!
そこで今回はおすすめ写真エフェクトアプリをご紹介いたします。無料・有料混ざっていますのでご注意ください。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
Distressed FX
簡単に使える写真エフェクトアプリです。
このアプリは簡単にオシャレに仕上げることができる写真エフェクトアプリです。様々な効果を持つテクスチャとレイヤー素材を選択して、写真をオシャレに加工できます。使い方は簡単で、約40種類(追加パックも有り)のテクスチャとレイヤー素材を選択すればいいだけです。
他にも、ぼかし機能や色調補正機能、鳥の群れを写真に加工できる効果も使えます。テクスチャ素材はカメラロールから写真を取り込んで使うことも可能です。アプリの言語は英語ですが、簡単に使うことができますよ!
テクスチャとレイヤー素材を使ってオシャレに加工したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- テクスチャとレイヤー素材を使いたい人
- 鳥の群れを写真に加工したい人
こんな人には向かない
- 英語がどうしても受け付けない人
Formulas
レトロな写真エフェクトアプリです。
このアプリはレトロな雰囲気を生み出す写真エフェクトアプリです。37種類のエフェクトから選んで、簡単に写真を加工することができます。エフェクトは効果を和らげたり強めたりすることも可能です。他にも、フレームを付けられたり、自動調整機能も付いています。
非常に簡単に使えて、オシャレな効果を生み出すことができます。全体的にエフェクトはレトロなものが多く、年代物のフィルムカメラのような質感を生み出せたり、昔の絵画のような雰囲気を出すこともできます。人目を引く写真を作り出せそうです!
写真にレトロな効果を生み出したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- レトロな効果を生み出したい人
- フレームを付けたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Werble
動く効果を生み出せる写真エフェクトアプリです。
このアプリは動く効果を生み出すことができる写真エフェクトアプリです。静止画の写真に動きのあるエフェクトを付けることができます。使い方は簡単で、様々なエフェクトの中から好きなものを選択すればいいだけです。スターターパックの他に、パックをダウンロードして使うこともできます(無料・有料あり)。
動きが付いている写真なので、保存する際には動画かGIFアニメ形式となります。写真に雨のしずくが降り注いだり、花火が打ち上がったりと、かなり本格的な演出で感動します。使えるエフェクトの数が多いのも嬉しいです。無料では保存時にウォーターマークが付きます。
写真に動きのある効果を生み出したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 写真に動きをつけたい人
- 派手なエフェクトを使いたい人
こんな人には向かない
- 写真として保存したい人
- 無料でウォーターマークを付けたくない人
Photoleap
様々な機能が使える写真エフェクトアプリです。
このアプリは様々な機能を使って加工できる写真エフェクトアプリです。アーティスティックな効果を生み出せる機能や、文字入れ・スタンプ・フレーム機能、色調補正機能、写真加工機能など、様々な機能を使って写真を仕上げることができます。
効果を生み出すだけでなく、消しゴム機能を使って効果の一部を消すこともできるので、一部分だけ効果が適用されている写真を作り出すことも可能です。とにかく機能がたくさんあり、このアプリ一つで様々な写真を生み出すことができるでしょう。効果さえわかれば、使い方も簡単です!
多くの機能を使って様々な効果を生み出したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 多くの機能を使いたい人
- 様々な効果を生み出したい人
こんな人には向かない
- 特になし
Photo Lab
モンタージュなどが作れる写真エフェクトアプリです。
このアプリはモンタージュなどを作ることができる写真エフェクトアプリです。フォトモンタージュやGIFエフェクト、二重露光、フィルター加工など、様々なエフェクトから好きなものを選んで、写真に適用することができます。適用後にはテキストを追加したり、さらなるエフェクトを追加することもできますよ!
ほとんどのエフェクトが顔を検出する必要があるので、汎用性は高くありませんが、顔写真とエフェクトを選ぶだけで簡単に面白い効果を生み出すことができます。中には笑ってしまうような効果もあります。無料版では画像保存時にウォーターマークが付きます。
顔写真を使って面白い効果を生み出したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 顔写真を使って面白い効果を生み出したい人
- 様々なエフェクトを使いたい人
こんな人には向かない
- 無料でウォーターマークを付けたくない人
- 顔以外の写真でも効果を付けたい人
Polarr
レタッチもできる写真エフェクトアプリです。
このアプリはレタッチ機能も付いている写真エフェクトアプリです。フィルター機能や色調補正機能、フェイスツール機能などを使うことができます。ツールを追加すれば、スポット除去機能やテキスト機能、ゆがみ機能、シェイプ機能なども使えるようになりますよ!
フェイスツールを使うと肌を綺麗にすることができたり、顔のパーツの位置を調整できたりします。他にもフィルター機能や色調補正機能も使えるので、綺麗な写真を生み出せます。プロ版の機能も試すことはできますが、プロ版の機能を使っていると写真を保存できなくなります。
綺麗な効果を生み出したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 顔を修正したい人
- フィルター機能などを使いたい人
こんな人には向かない
- 無料で制限なく使いたい人
まとめ
様々な効果を生み出せる写真エフェクトアプリでした。どれも比較的簡単に使えるのが嬉しいですね。ボタンを押すだけで効果を付け加えることができるので、変化を見ながら好きなテイストに仕上げることができます。「その写真は何で加工したの?!」と言われるくらいの写真を作ってみたいものですね!
コメント