文字入れアプリ
どうも、おにくちゃんです。
写真に文字を入れる機会って結構あったりしますよね。特にスマホでブログやHPを運営している人にとっては必須ともいえる作業です。わざわざパソコンに取り込んで編集するのは面倒ですし、簡単なものだったらスマホだけで終わらせたいものです。
そんな時は文字入れアプリを使ってみましょう。文字入れアプリを使えば、画像に文字を自由に入れることができます。わざわざパソコンに写真を転送する手間が省けるので作業もあっという間に完了してしまいますよ!
そこで今回は無料のおすすめ文字入れアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
Phonto
自由度の高い文字入れアプリです。
このアプリは自由度の高い文字入れアプリです。このアプリの特徴は自由度の高さで、文字を装飾したりしながら画像に文字入れを行うことができます。文字の大きさや色を変えることができるのはもちろん、フォントを変えたり文字に縁や影をつけたり、傾きやカーブを掛けることなどもできます。
さらに、縦書きもできるのでポスター制作や雰囲気のある画像を作りたい時にも重宝します。使えるフォントは400種類以上ある上に、日本語フォントも60種類以上使うことができますよ!
文字入れアプリと言えば”コレ”と言えるくらい使いやすく多機能なアプリです。多機能なのに使いやすく、あらゆる文字の装飾ができるのが嬉しいです。プリセットされているフォントの種類も豊富ですが、フォントをインストールして使うこともできますよ!吹き出しなどの素材も使えます!
自由にスタイルを変えられる文字入れアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 多機能なアプリを使いたい人
- 自由に文字を装飾したい人
- 縦書きにしたい人
- 多くの日本語フォントを使いたい人
- 吹き出しなどの素材を使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Text on Photo
簡単に使える文字入れアプリです。
このアプリは簡単に使える文字入れアプリです。このアプリでできることは色の変更、サイズ変更、透明度変更、縁取り、影付け、フォント変更ができます。文字の移動や回転もできるのでいろんな画像に合った文字入れができるでしょう。日本語フォントは可愛らしい手書きフォントが7種に、ゴシック体や明朝体といった標準的なフォントが使用できます。
日本語フォントはあまり多くはないですが、可愛いらしい手書きフォントが揃っていて女性には嬉しい内容になっています。文字の縁取りや影をつけることもできるのでシンプルな文字入れなら十分役立ってくれるでしょう。アプリの動作も軽くてサクッと文字入れできますよ!
簡単にサクッと文字入れをしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 自由に文字を装飾したい人
- 縦書きにしたい人
- 手書きフォントを使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
文字入れくん
縦書きもできる文字入れアプリです。
このアプリは縦書きにも対応している文字入れアプリです。このアプリでできることは、文字の大きさや文字色・背景色の変更、フォント変更、文字間隔の調整、縁取り、文字の回転、人物の後ろにテキストボックスを配置することなどがあります。文字を横書き/縦書きに変更することやルビを振ることも可能です。
できることが割と多いにも関わらず、UIがスッキリとしているので操作がしやすいです。プリセットされた日本語フォントの種類が多いのも嬉しい!フォントをインストールして使用することもできますよ!縦書きができたり、ルビを振れるなど、和な文字入れをしたい時にも重宝します!
縦書きやルビを振りたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 自由に文字を装飾したい人
- 縦書きにしたい人
- ルビを振りたい人
- 多くの日本語フォントを使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
txt
多機能な文字入れアプリです。
このアプリは多機能な文字入れアプリです。このアプリでできることは文字の大きさや色、フォントの変更ができるのはもちろん、影や境界線を付けたり、フレーム・背景の設定、文字の間隔調整などもできます。さらに、文字のスタイルを変更できたりランダムで装飾を決めることも可能です。
他にも、画像のトリミングやぼかし、吹き出しなどのステッカーを挿入することもできます。テンプレートに保存しておけば文字入れなどの作業を再編集できるようにもなりますよ!
多機能で面白い機能も揃っています。変わった日本語フォントが使えたり、スタイルを変えるだけでおしゃれな文字に装飾できる機能が面白く、ランダムで装飾を決められるのも便利です。無料版では画像を保存する時に動画広告を最後まで視聴しないと保存することができません。
多機能な文字入れアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 多機能なアプリを使いたい人
- 自由に文字を装飾したい人
- 多くの日本語フォントを使いたい人
- 吹き出しなどの素材を使いたい人
こんな人には向かない
- アプリの仕様やバグを気にする人
PicSee
おしゃれな文字入れアプリです。
このアプリはおしゃれな文字入れアプリです。このアプリでは文字入れをしたり写真加工をすることができます。文字の装飾は色やサイズ、フォント変更ができることはもちろん、文字間隔や行間、影の調整、文字を曲線で描くこともできます。さらに、3D機能を使えば文字を立体的な角度にすることも可能です。
一般的な文字の装飾だけでなく、3D機能やグラデーション機能、消しゴム機能などおしゃれに演出できる機能も揃っています。ちょっと手間をかけるだけですぐにおしゃれな文字入れができますよ!日本語フォントは標準的なものしかありませんが、英字フォントはおしゃれなものが揃っているので写真に英語を入れたい人に向いています!
英字で文字入れをしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 文字入れや写真加工したい人
- 自由に文字を装飾したい人
- 英字フォントで文字入れしたい人
こんな人には向かない
- 多くの日本語フォントを使いたい人
Fotor
加工もできる文字入れアプリです。
このアプリは加工もできる文字入れアプリです。このアプリではフィルターの変更やフレームの挿入、モザイクがけ等、様々な機能を使って写真加工ができます。文字入れのやり方は簡単で、アプリ内に写真を取り込んだら編集メニューの「テキスト」から文字を追加していきます。
文字の装飾でできることは色や大きさ、不透明度の変更、文字位置・文字方向・文字間隔・行間隔の調整、影の追加ができます。使える日本語フォントは初期で数種類しかありませんが、ストアから無料でダウンロードしてくることも可能です。
文字入れも基本的な機能は揃っているので写真加工の中の一つの機能としては十分だと思います。「写真加工もよく使うけど文字入れもしたい」なんて人に向いているアプリと言えるでしょう。
写真加工も文字入れもしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 文字入れや写真加工したい人
- 縦書きにしたい人
こんな人には向かない
- 多くの日本語フォントを使いたい人
Perfect Image
加工もできる文字入れアプリです。
このアプリは写真加工もできる文字入れアプリです。このアプリではフィルター機能や落書き機能、フレームの挿入など、様々な写真加工機能が使えます。文字入れは編集メニューの「テキスト」から文字を追加することができます。
文字の装飾では色やサイズ、フォント変更ができるのはもちろん、縁取りや影の追加、文字間隔・行間隔の調整、3D機能で立体感のあるスタイルにすることができます。さらに、文字に背景画像をつけることもでき、図形や吹き出しといった画像を背景に使うことができますよ!
初期の日本語フォントがゴシック体や明朝体などの標準的なものしかありませんが、フォントに納得ができなければフォントをインストールして使用することも可能です。写真加工機能も使える上に、文字入れの機能もできることが多いのが嬉しいです!
写真加工と文字入れをしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 文字入れや写真加工したい人
- 自由に文字を装飾したい人
- 縦書きにしたい人
- 吹き出しなどの素材を使いたい人
こんな人には向かない
- 多くの日本語フォントを使いたい人
NOTE15
ポエムを綴れる文字入れアプリです。
このアプリはポエムを綴れる文字入れアプリです。本来はポエムを投稿して楽しむアプリですが、好きな背景画像に文字を入れて画像を保存することもできます。挿入したい文字を決めたらフォントを選んだり文字の大きさを変えたり、文字の位置を調整して保存すればいいだけです。
文字の大きさは二段階でしか変えられなかったり、文字の位置も自由に動かすことはできないなど、自由度は高くはありませんが、可愛いフォントでちょこっと文字入れしたい時に活躍してくれます。それこそポエム入りの画像を作りたい時にうってつけです!
可愛い文字をちょこっと画像に入れたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 可愛いフォントでちょこっと文字入れしたい人
- ポエム画像を作りたい人
こんな人には向かない
- 自由に文字入れしたい人
Fontgenic
手書き文字を合成できる文字入れアプリです。
このアプリは手書き文字を合成できる文字入れアプリです。このアプリでは手書きで描いた絵や文字などをカメラで写すだけでスタンプのように写真に合成することができるようになります。合成は新しく撮影した写真に合成することもできれば、スマホに保存されている画像を取り込んで合成することもできます。
手書きで描いた絵や文字を手軽にスタンプとして使えるのが面白いです。条件さえ整っていれば絵や文字を読み取ってくれる精度も高く、綺麗に抜き出してくれます。抜き出した文字などを保存しておくこともできますよ!
手書きの文字や絵を合成して文字入れしたい人にオススメです!
詳しい使い方はこちらからどうぞ!
こんな人にオススメ
- 手書き文字を合成したい人
こんな人には向かない
- 一般的な文字入れアプリを使いたい人
Pic Collage
コラージュも作れる文字入れアプリです。
このアプリはコラージュも作れる文字入れアプリです。このアプリでは簡単な操作でコラージュを作成できたり文字入れをすることができます。文字入れはメニューの「文字」を選択したり、画面をタップした時に出てくる「文字」ボタンを選択すると文字を追加することが可能です。
文字の装飾でできることは文字の大きさや色、フォント変更、文字背景の設定、文字の整列、縁取りができます。文字色や文字背景では可愛らしいドットやチェック柄のパターンも使用できます。使える日本語フォントは9種類と少なめですが、英字フォントは豊富に揃っています。
文字入れ機能は基本的なものが揃っているといった感じですが、コラージュ機能がとても面白いアプリです。まるでコルクボードに写真を貼り付けていくような感覚で配置もできるのでおしゃれなコラージュを作ることができるでしょう。コラージュも文字入れもしたい人に向いています!
おしゃれなコラージュに文字入れしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 文字入れや写真加工したい人
- コラージュを作成したい人
こんな人には向かない
- 多くの日本語フォントを使いたい人
MOLDIV
加工もできる文字入れアプリです。
このアプリは写真加工もできる文字入れアプリです。このアプリには写真加工機能やコラージュ機能、美顔カメラが付いていたりと、様々な写真が作れます。文字入れは編集メニューの「テキスト」から追加することができます。
文字の装飾でできることは文字の色や大きさ、フォントが変更できることはもちろん、文字の整列、文字間隔・行間隔・透明度の調整、影や縁の追加、背景の設定ができます。使える日本語フォントは24種類です。
写真加工やコラージュ機能だけでなく、美顔カメラもついているのでこれ一つで様々な写真を作ることができるでしょう。文字入れ機能も基本的なものが揃っていて十分使えますよ!
豊富な機能と文字入れ機能を使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 文字入れや写真加工したい人
- 自由に文字を装飾したい人
- 多くの日本語フォントを使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
スマホでも簡単に文字入れができますね。文字入れに特化したアプリであればスタイルの変更が自由自在にできて思い通りの文字加工ができることでしょう。しかし、そこまで凝った文字入れが必要ない人にとっては写真加工アプリの一部の機能として使えた方が楽かもしれません。どんな文字入れをしたいかによってアプリを使い分けてみましょう!
コメント