風予報アプリ
どうも、おにくちゃんです。
日常生活で風を気にするのは台風や春一番の時期くらいで、あまり天気予報を見ても風速や風向きは気にしませんよね。しかし、釣りやサーフィンなど、風によって影響を及ぼす趣味をやっている人にとっては大事な天気の情報で、風次第で趣味の楽しさが大きく変わっていきます。
そんな風予報をアプリで確認してみましょう。いままでパソコンでチェックしていた風予報も、アプリ一つで情報を調べることができます。アプリでならどこでも使えるので、たとえ外出先で風予報を調べたくなっても気軽にチェックすることができますよ!
そこで今回は無料のおすすめ風予報アプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
WINDY
細かい情報の風予報アプリです。
このアプリは細かい情報まで載っている風予報アプリです。天気予報を見るような感覚で風の向きや強さなどを調べることができます。使い方は簡単で、位置情報を取得して現在地付近の地図から調べるか、キーワード検索から地名(ローマ字で)を入力して風予報を見ていきます。
このアプリで見ることができる情報は当日から9日後までの10日間で、風向きや風力、突風指数、波の高さ、気圧、降水量など、風をメインとした天気情報が掲載されています。さらに、時間帯をタップすれば地図上に風向きや風力などを表してくれます。他にも、全体地図機能からは地図上で風の向きや流れをアニメーションで表示してくれます。
使いやすく、詳しい風の情報が細かく見れる風予報アプリです。操作に難しいことはほとんどなく、一般的な天気予報を見るような感覚で使うことができます。風の向きや強さも視覚的にわかるので数字に弱い人でも安心です。よく行く場所を「お気に入り」に入れておけばすぐにチェックすることもできますよ!
風の細かい情報を見たい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 細かく風予報を調べたい人
- 視覚的に風の情報を得たい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
周辺便利天気
様々な情報を一度にチェックできる天気予報アプリです。
このアプリは一画面で様々な天気情報を見ることができる天気予報アプリです。初期設定では6分割の画面で降水・雨雲・落雷のレーダー画像・気象衛星画像等をチェックすることができます。さらに、この6画面の天気情報はカスタマイズが可能で、風向・風速などの好きな天気情報を6画面の一つにはめ込むこともできます。
このアプリは気象庁や電力会社などの情報を6画面に映し出している天気予報アプリです。風予報という点では情報が少ないのですべての人に役に立つかどうかわかりませんが、降水や雨雲などの天気図も一度に見ることができるので総合的に役立ちます。6画面に分けてしまうと一つの画面が小さくて見づらいですが、ちゃんと1画面で拡大できるのでご安心を。
一度に6つの天気予報をチェックしたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 一つの画面で6つの天気予報を確認したい人
- 風向・風速を調べたい人
⚠こんな人には向かない
- 風の情報を細かく知りたい人
SurfTide7
風向・風速もわかるタイドアプリです。
このアプリは日本国内約340カ所のタイドを予測計算しグラフ表示してくれるアプリです。場所を指定するだけで潮の満ち引きがグラフで見れたり、日の出/日の入り時刻を確認することができます。さらに、天気情報を取得すれば風向・風速も確認することができるので、釣りやサーフィンをやっている人にとって大事なデータを見ることができます。
風予報としては簡易的なデータかもしれませんが、潮の満ち引きや日の出/日の入り時刻まで同時に確認できるので、海で釣りやサーフィンをやっている人は必要な情報をこのアプリ一つでチェックすることができます。タイドグラフも視覚的でわかりやすいものとなっています。
風や潮の満ち引きなどを同時にチェックしたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- タイドグラフを確認したい人
- 風向・風速を調べたい人
⚠こんな人には向かない
- 風の情報を細かく知りたい人
Yahoo!天気
総合的な天気予報アプリです。
このアプリは情報量の多い天気予報アプリです。現在地の詳細な天気予報はもちろん、雨雲レーダー機能や全国天気図など天気に関する細かい情報が詰まっています。その中で現在の気温・湿度・気圧・風向・風速などを確認することもできます。さらにそれらの情報は1時間ごとに掲載されているので気になる時間帯の天気もすぐにチェックすることができます。チェックできるのは今日・明日・明後日分です。雨雲レーダーも使えますよ!
簡易的な風の情報しか見れませんが、総合的な天気の情報が掲載されているのでこれ一つでどんな天気情報でも確認できます。さらに、雨雲レーダーを使えば雨雲の様子を6時間先まで予測してくれるので、釣りやサーフィンをしに行って雨に濡れたくないなぁと思った時にも役立ちます。
風に加えていろんな天気情報を役立てたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 総合的な天気情報をチェックしたい人
- 雨雲レーダーを使いたい人
- 風向・風速を調べたい人
⚠こんな人には向かない
- 風の情報を細かく知りたい人
まとめ
海の趣味には風のデータは大事ですね。釣りの場合は風が強いと波が高くなって危険を伴いますし、釣果にも影響が出てきます。サーフィンの場合は逆に風が吹かないと良い波がやってきません。趣味を楽しむ上でも風のデータを確認することは大切ですが、危険な状況をしっかりと判断する上でも風の予報というのは大切ですね。天候が悪い日は諦めて別の機会にまたチャレンジしましょう!