『カードギャザリング』-モンスターを召喚して戦う放置RPGアプリ

カードギャザリング

 

どうも、おにくちゃんです。

 

今回ご紹介する『カードギャザリング』はモンスターを召喚しながら戦う放置RPGです。モンスターやスキル、装備品などが全てカードになっているのが特徴的です。様々な組み合わせを考えながら冒険に出掛けることができますよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

放置ゲーム カードギャザリング

放置ゲーム カードギャザリング
開発元:TownSoft
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

ゲーム概要

 

『カードギャザリング』は召喚士になって戦う放置RPGです。

カードギャザリング1

 

メインキャラクターは召喚士で、様々なモンスターを召喚しながらバトルを進めます。このゲームではモンスターやスキル、装備品などがすべてカードになっていて、それらを組み合わせてデッキを組み、冒険へと出掛けます。

 

冒険に出掛ける

 

バトルシステムはシンプルです。

カードギャザリング16

 

このゲームで冒険に出掛けることは「放置」を意味します。冒険したいエリアと冒険する時間を選べば召喚士を冒険に旅立たせることができます。「最後まで」を選ぶとクリアするか敵に敗れるまで冒険を進めてくれます。バトルに敗れるとカードなどを入手できないので、パーティーの強さを考えながら時間を選ぶと良いでしょう。

 

 

エリアの最終地点にはボスがいます。

カードギャザリング2

 

基本的には冒険が終わるまで放置をしていればいいのですが、ボスが登場する時(中ボスが現れる時もあります)は操作をして戦う必要があります。ボス戦では「手動戦闘」と「自動戦闘」を選ぶことができ、「手動戦闘」を選ぶとカードバトルが始まります。

 

カードバトルでは装備している武器やスキル、アイテムなどのカードを選択して戦います。召喚士はモンスターを召喚し、一緒に戦ってくれます。ボスをすべて倒すことができるとエリアを攻略したことになります。

 

 

そして、冒険から帰ってくると報酬を手に入れることができます。

カードギャザリング3

 

ボスを倒してエリアを攻略したり、パーティーが全滅することなく冒険から帰ってこれた時には報酬を手に入れることができます。モンスターや装備品のカード、お金や経験値を手に入れることができるので、なるべく冒険から生きて帰ってくることが大事になります。いくつかの選択肢の中から欲しいカードを選べるシステムも面白いです!

 

 

また、一度クリアしたエリアは難易度を選択できるようになります。

カードギャザリング4

 

一度クリアしたエリアを再び冒険する際には難易度を選択できるようになります。「Easy」をクリアすると「Normal」を選べるようになり、「Normal」をクリアすると「Hard」が選べます。

 

さらに、冒険する時間を10分~3時間の間で選ぶこともできます。4時間以降は課金が必要となりますが、カードやお金をより集めたい場合は課金した方が良いです。序盤ではそこまで変わりませんが、課金をするのとしないのでは中盤から終盤にかけて攻略スピードが大きく変わってくるでしょう。

 

デッキ編成

 

手に入れたモンスターカードでデッキを編成できます。

カードギャザリング5

 

持っているモンスターカードをデッキに6体まで組み込むことができます。モンスターによって能力が異なるのでじっくりと考えながらデッキを編成してみましょう。

 

また、「召喚時間」がバトルの大きなカギとなります。

カードギャザリング6

 

各モンスターの詳細画面を開くと「呼出時間」や「召喚時間」という項目があります。「呼出時間」はモンスターを召喚するまでに掛かる時間を表していて、「召喚時間」は召喚後に戦闘に参加している時間を表しています。

 

強いモンスターであればあるほど召喚時間が掛かってしまうので、召還をする前に召喚士がやられてしまう可能性も出てきます。つまり、召還するモンスターの順番なども考慮してデッキを組まなければならないというわけです。ここらへんはTCGの面白さに似ている部分がありますね!

 

そして、デッキにモンスターを組み込んだ後でも自由に並べ替えることができます。デッキの左にいくほど召喚する順番が早いので、モンスターを長押ししながらドラッグして並べ替えておきましょう(チュートリアルで『RPG Vanitas』でのシステムの不都合さをネタにしてるのが面白いです笑)。

 

カード装備

 

冒険前にはカードを装備させることもできます。

カードギャザリング7

 

召喚士やモンスターには装備カードやコマンドカード、アイテムカードを装備させることができます。装備カードは武器や防具のカードのことで、アイテムカードは薬草や瞬時に街に戻ることができるアイテムなどのことです。「コマンドカード」は強力な力を持ったカードのことです。

 

ここで重要なのがモンスターカードとスキルカード以外は使い捨てなことです。冒険中にカードを使ってしまうと消費されてしまいます。武器や防具のカードも使い捨てなので、冒険前には必ず装備カードを確認しておくと良いでしょう。そのため、毎回冒険をする時に装備をしていると多少の手間が掛かります。

 

「コマンドカード」は強力です。

カードギャザリング12

 

コマンドカードの効力はとても強力ですがなかなか手に入らないので、どうしてもエリアを攻略したい時まで温存しておくと良いかもしれません。

 

お店

 

お店ではカードを買うことができます。

カードギャザリング8

 

街のお店では様々なカードを購入することができます。冒険後の報酬としてカードを手に入れることはできますが、そのほとんどが使い捨てとなるのでカードの購入は欠かせません。デッキに入っているモンスターに装備できそうなカードを買っておきましょう。

 

カードの詳細画面からは装備できるキャラもわかります。

カードギャザリング9

 

カードを購入前に詳細画面から能力や装備できるキャラクターなどを確認できます。わざわざデッキを見返さなくても装備できるキャラクターがわかるのは嬉しいですね!購入した後は冒険前に装備を忘れずに!

 

レベルアップ&スキルの習得

 

キャラクターはレベルが上がっていきます。

カードギャザリング10

 

モンスターカードを一定枚数集めるとレベルアップができるようになります。レベルアップにはコインを消費するので貯めておきましょう。また、レベルアップをすることで能力が上がるだけでなくスキルを覚えることもあります。覚えたスキルは装備しておきましょう!

 

 

また、モンスターからスキルを教わることもできます。

カードギャザリング11

 

召喚士はモンスターからスキルを教わることができます。「スキルのお店」でコインを支払うことでモンスターが覚えているスキルを学ぶことができ、その後一定時間経過でスキルを習得できます。習得したスキルは装備できるようになるので、冒険に使えそうなスキルを学んでおきましょう。

 

 

モンスターにスキルを教えることもできます。

カードギャザリング13

 

逆に召喚士が覚えているスキルをモンスターに教えることもできます。魔法が使えないモンスターに魔法スキルを覚えさせたり、武器などを装備できないモンスターに装備可能スキルを覚えさせたりとオリジナルのモンスターが作り出せてしまいます!

 

ワールドマップ

 

世界はとても広いです。

カードギャザリング15

 

各エリアをクリアしていくと新しい地域に進めるようになります。冒険をすればするほど強大な敵が待ち構えているので攻略も難しくなってきます。また、徐々に召喚士も増えていくので冒険の効率も上がっていきます。それぞれの召喚士に合ったデッキを組んで攻略を目指しましょう!

 

祈り

 

「祈り」は冒険に役立ちます。

カードギャザリング14

 

「祈り」は冒険を便利に進めるのに役立つ要素で、冒険の時間を短縮したい時や冒険に失敗した時に獲得したカードを手に入れたい時、スキルをすぐに習得したい時などに使うことができます。この「祈り」は課金や動画広告の視聴、アプリのレビューを書いた時などに貰えます。

 

まとめ

 

カード集めや組み合わせが楽しい放置RPGでした。冒険は基本的に放置をしていればいいだけで、ボス戦のみ自動や手動で戦えます。後の時間はカードの組み合わせやスキルの習得などに費やせばOKです。冒険は楽々、それ以外は結構頭を使って楽しめます。チャットシステムもあるので、コミュニケーションをとったり攻略法を聞くことも可能です。頭を使うほどのめり込んでいく放置系RPGです!

放置ゲーム カードギャザリング

放置ゲーム カードギャザリング
開発元:TownSoft
無料
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました