ボード!無料のおすすめマルバツゲームアプリ3選

マルバツゲーム

 

どうも、おにくちゃんです。

 

マルバツゲームとは、「まる(○)」と「ばつ(✕)」を使った三目並べゲームです。9つのマス内に、プレイヤーが交互にまるとばつを入れていき、縦・横・斜めのいずれかに、自分のマークを3つ並べることができると勝利になります。

 

そんなマルバツゲームがスマホでも遊べます。定番のマルバツゲームから進化したマルバツゲーム、まるとばつを使っているだけのゲームで遊ぶことができます。子供の頃に遊んだ懐かしさを味わいながら楽しんでみましょう!

 

そこで今回は無料のおすすめマルバツゲームをご紹介いたします。

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

スポンサーリンク

 

○×ゲーム

 

定番のマルバツゲームです。

○×ゲーム

 

このゲームはクラシックなマルバツゲームです。定番のマルバツゲームを楽しむことができます。ゲームモードはCPUとの対戦モードと、一つの端末で二人対戦ができるモードがあります。一人用モードでは、4つのCPUの強さを選んで対戦することができますよ!

 

特に変わった要素は無く、定番のマルバツゲームが楽しめます。ばつ側とまる側の対戦成績を表示してくれるので、友達などと対戦する時に戦績が残って楽しいです。課金をすれば、より多くのテーマが使えるようになりますよ!

定番のマルバツゲームで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 定番のマルバツゲームで遊びたい人
  • 一つの端末で対戦したい人

こんな人には向かない

  • 広告の量を気にする人

○×ゲーム (まるばつゲーム - 三目並べ )

○×ゲーム (マルバツゲーム – 三目並べ )
開発元:Netfocus Universal d.o.o.
無料
posted withアプリーチ

 

MARUBA

 

進化したマルバツゲームです。

MARUBA

 

このゲームは進化版のマルバツゲームです。まるとばつの代わりに、3種類の大きさのモンスターを配置して遊びます。自分のモンスターは相手のモンスターより大きいと被せることができ、被せると自分のマスにすることができます。また、モンスターを空いているマス(もしくは被せられるマス)に移動させることも可能です。

 

被せたモンスターを移動させると、被さっていた相手のモンスターが現れ、その時点で3つ並んで負けてしまうこともあり得ます。どこのマスで相手のモンスターを被せたか覚えておくことも大事です。一人対戦・友達対戦・オンライン対戦ができますよ!

進化版のマルバツゲームで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 進化版のマルバツゲームで遊びたい人
  • 一つの端末で対戦したい人
  • オンライン対戦したい人

こんな人には向かない

  • 特になし

MARUBA / まるばつゲーム進化版 オンライン

MARUBA / マルバツゲーム進化版 オンライン
開発元:Tomoyasu Hidaka
無料
posted withアプリーチ

 

コンセプティス マルバツロジック

 

ロジカルなマルバツゲームです。

コンセプティス まるばつロジック

 

このゲームはロジックパズルなマルバツゲームです。ルールに従ってマス内にまるとばつを入れながら、全てのマスを埋めることを目指します。ルールは「同じマークは3つ繋がってはいけない」「縦・横に同じ数のまつとばつが入らなければならない」「並びのパターンが他の列と同じになってはいけない」の3つがあります。

 

あとはルールに従って、マス内にまるとばると入れていけばいいだけです。最初はルールに混乱することもありますが、慣れてくると考える楽しさを味わえるようになります。無料で遊べるお試しパックや、課金で問題を増やして遊ぶこともできますよ!

ロジックパズルなマルバツゲームで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • ロジックパズルなマルバツゲームで遊びたい人
  • 頭を使うのが好きな人

こんな人には向かない

  • 特になし

コンセプティス まるばつロジック

コンセプティス マルバツロジック
開発元:Conceptis Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

まとめ

 

懐かしのマルバツゲームでした。定番のマルバツゲームは懐かしいですね。よくノートや紙の隅っこに鉛筆で書いて遊んだものです。先後が最善を尽くすと必ず引き分けになりますが、結構見落としもあるんですよね。そんな時にとても悲しい気持ちになります笑。

コメント

タイトルとURLをコピーしました