リスト化!無料のおすすめToDoアプリ11選
ToDoアプリ
どうも、今日できることをいつまでもやらないおにくちゃんです。
ToDoは英語の「to」と「do」です。
つまり、日本語に訳すならば”やるべきこと”という意味であり、今日・明日・期限が決まっているものに対して”やるべきこと”が何なのかを把握し、管理するというものです。スケジュール帳に予定を書いて、すべきことを忘れないようにしておくことと同じですね。
そんなToDoアプリを使ってみませんか?
ToDoアプリはスマホと非常に相性の良いツールの一つです。ビジネスシーンでもプライベートの趣味や家事などに使ってもオールOK!いままでやろうと思って忘れてしまっていた事が、ToDoアプリを使えば嘘のようにキチンと消化できるようになりますよ!
そこで今回は無料のおすすめToDoアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
タブ型ToDoリスト
タブ型のToDoアプリです。
馴染み深いタブが使えます。
このアプリはタブ型のToDoアプリです。このアプリの特徴はタスクをタブに分けて管理できることです。タブはタップやスワイプで切り替えられたり、好きな順に並べ替えることもできます。リマインダー機能も付いているのでタスクの通知を受け取ることもできますよ!
ニュースアプリやブラウザアプリなど、馴染みの深いタブでタスクを管理できるのが便利です。タブの切り替えも簡単ですし、わざわざページを移動して切り替える必要もありません。その他の細かい機能もしっかりと作られているので毎日快適に使えますよ!
タブ型のToDoアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- タブでタスクを管理したい人
- リマインダー機能を使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
ToDoリスト
シンプルなToDoアプリです。
1画面で完結します。
このアプリはシンプルに使えるToDoアプリです。このアプリの特徴は機能がシンプルで1画面ですべての操作ができることです。画面をタップすればタスクを追加できますし、タスクにチェックマーク、タスクの削除・並べ替えもページ移動をする必要なく操作可能です。
また、タスクを右にスワイプすれば色付けをすることもできます。タスクを追加する時にはキーボードの「次へ」ボタンを押すとすぐに新しいタスクの入力が始まるのも便利です。買い物リストや持ち物リストなどを作りたい時にも便利に使えますよ!
1画面で完結するToDoアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 1画面で操作を完結したい人
こんな人には向かない
- リマインダー機能を使いたい人
Todoist
あらゆる端末に対応のToDoアプリです。
様々な端末からも利用できます。
このアプリは便利な機能や様々な端末からも使えるToDoアプリです。このアプリではアカウントを作成する必要があるのでiOSやAndroid、WindowsやMacなどから使用することもできます。タスクの作成では「締切日」や「優先度」の設定を加えることも可能です。
また、タスクの入力時に「午後6時」や「二週間ごと」などのように文字を打つだけでスケジュールを設定できるのが便利です。リマインダーなどの機能はプレミアム版にアップグレードしないと使えませんが、無料の機能でも十分使えます。いろんなプラットフォームの端末から利用できるのも嬉しいです!
いろんな端末から使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 言葉でスケジュールを設定したい人
- 締切日など指定しておきたい人
- 様々な端末から使いたい人
- タスクを共有したい人
- ウィジェットを使いたい人
こんな人には向かない
- 無料ですべての機能を使いたい人
- アカウントを作成したくない人
Google ToDo
GoogleのToDoアプリです。
シンプルに使えます。
このアプリはGoogleのToDoアプリです。このアプリではGoogleのアカウントを利用して使うことができます。タスクの作成ではタスク名の他に、詳細を追加したり日付や時刻を追加することも可能です。さらに、サブタスクを追加すれば買い物リストなどのように利用することもできます。
新しいリストも追加できるのでタスクをジャンルごとに分けることも可能です。Googleのアカウントを複数持っていればアカウントの切り替えも楽に行えるのが便利です。プライベート用や仕事用など、状況によって使い分けられますよ!機能自体はシンプルめなので使いやすいです!
GoogleのToDoアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- Googleユーザー
- アカウントを使い分けたい人
- 様々な端末から使いたい人
こんな人には向かない
- アカウントを作成したくない人
Myメモ
おしゃれなToDoアプリです。
デザインが可愛らしいです。
このアプリはおしゃれなデザインのToDoアプリです。このアプリでは3つのタブにタスクを追加して管理することができます。追加したタスクにはチェックボックスが付きます。設定画面からカラーテーマを変更することもできますよ!
タブは3つまでしか使うことはできませんが、タブ名を変更することは可能です。デザインが可愛らしく、機能がシンプルなので誰でも手軽に使うことができます。おしゃれや可愛らしいデザインが好きな人にうってつけです!
可愛らしいデザインのToDoアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- おしゃれ・可愛いデザインが好きな人
こんな人には向かない
- リマインダー機能を使いたい人
Wunderlist
共有もできるToDoアプリです。
マルチデバイス対応です。
このアプリはタスクの共有もできるToDoアプリです。このアプリの特徴はマルチデバイス対応やタスクの共有もできることです。タスク作成時には期限日やアラームの設定を追加しておくこともできます。さらに、繰り返し設定やサブタスク、メモや画像などのファイルを追加することも可能です。
他にも、タスクを他のユーザーと共有することもできます。他者と共有すればタスクを確認し合えることはもちろん、コメントを書き込んでコミュニケーションをとることや、タスクを割り当てることも可能です。
個人や仕事で使うことも、友達・家族同士で使うこともできちゃいます。できることは多いですがUIがスッキリとしていて使いやすいので初めて使う人でも難しくありません。アカウントを作成するのでスマホやタブレット、PCなどで利用できますよ!
タスクを共有して使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 期限日など指定しておきたい人
- 様々な端末から使いたい人
- タスクを共有したい人
- ウィジェットを使いたい
- リマインダー機能を使いたい人
こんな人には向かない
- アカウントを作成したくない人
Do!
簡単な操作で使えるToDoアプリです。
音もこだわっています。
このアプリは簡単な操作で使えるToDoアプリです。このアプリでは簡単な操作でタスクを管理することができます。タスク作成時にはタスク名を入力するだけでなく、期限日や通知設定、タスクに色を付けることも可能です。また、ピン留めをしておくとタスクを上部に固定することもできます。
他にも、タスクをタブ(グループ)で管理することやウィジェットを使うことも可能です。機能はシンプルめで使いやすく、あまりページ移動をせずに様々な機能が使えるのが便利です。タスクを追加する時などに鳴るボールペンの筆記音などの効果音もリアルで心地が良いですよ!
簡単な操作でToDoアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- あまりページ移動をせずに使いたい人
- 期限日など指定しておきたい人
- リマインダー機能を使いたい人
- ウィジェットを使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
スクリーンメモ
ウィジェット対応のToDoアプリです。
簡単に使えます。
このアプリはウィジェット対応のToDoアプリです。このアプリではアプリ内で追加したメモをウィジェットで表示させることができます。また、メモの背景色を変更することもできますよ!
メモを追加してウィジェットで表示するというとてもシンプルなToDoアプリです。ただそれだけのアプリと言ってしまってもいいですが、課金をすればリマインダー機能なども使えるようになります。シンプルに使えるので複雑な機能に頭を悩ますこともありませんよ!
ウィジェット対応のToDoアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- ウィジェットを使いたい人
こんな人には向かない
- 無料ですべての機能を使いたい人
T-ToDo
手書きのToDoアプリです。
手書き入力ができます。
このアプリは手書き入力に対応しているToDoアプリです。このアプリの特徴は手書き入力でタスクを追加できることです。二つの入力パッドを使って文字やイラストなどを書いて追加していくことができます。他にも、新規リストの作成やタスクの並べ替えなどもできますよ!
入力パッドが二つあることで文字の入力をスムーズに行うことができます。さらに、設定から「連続して追加」を有効にしておけばタスクを連続で入力できるようになるのも便利です。買い物リストや持ち物リストなどを作成したい時にもうってつけです!文字入力が苦手な人にも使いやすいです!
手書き入力でタスクを追加したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 手書き入力をしたい人
こんな人には向かない
- 文字入力したい人
- リマインダー機能を使いたい人
ToDoリスト’
スタイリッシュなToDoアプリです。
作りがおしゃれです。
このアプリはスタイリッシュなデザイン・機能のToDoアプリです。このアプリの特徴はデザインや機能がスタイリッシュなことです。タスクはプルダウンで追加ができますし、スワイプで完了マークを付けたり削除することも可能です。タスクをタップすればフォーカスモードに変更でき、タイマーやカウントダウンタイマー、ポモドーロタイマーも使えます!
さらに、画面を下から上にスワイプすれば作業の履歴や統計なども見ることができます。その他の機能はプレミアム版にアップグレードしないと使えませんが、無料で使える機能だけでも十分に使えます。機能やデザインがスタイリッシュなので使っているだけで満足感を得られますよ!
スタイリッシュなToDoアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- スタイリッシュなアプリを使いたい人
- リマインダー機能を使いたい人
- タイマー機能を使いたい人
- ウィジェットを使いたい人
こんな人には向かない
- 無料ですべての機能を使いたい人
mizutamaTODO
可愛いToDoアプリです。
mizutamaイラストが楽しめます。
このアプリは可愛いデザインのToDoアプリです。このアプリでは可愛らしいキャラクター付き、カラフルなデザインでタスクを管理できます。タスク追加時にはアラーム設定を加えることも可能です。さらに、カテゴリを作成してタスクを分けることもできますよ!
ところどころに出てくるキャラクターや食べ物などのイラストがとても可愛らしいです。色使いもカラフルなので気分も上がってきそうです。ToDoとしての機能はシンプルめなので使いやすいですよ!
可愛いデザインのToDoアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 可愛いデザインが好きな人
- リマインダー機能を使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
タスクを管理できるToDoアプリでした。
頭の中で”やるべきこと”を忘れないようにしていても、やるべきことが3個、4個…と増えていくとどうしても何個か忘れてしまいますよね。そういう時にこういったToDoアプリにタスクを追加しておけば忘れてしまう心配もありません。手軽に使えるのも嬉しい限りです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません