『Repair Master 3D』はスマホやPCなどの電子機器を直す修理ゲーム

Repair Master 3D

 

どうも、おにくちゃんです。

 

今回ご紹介する『Repair Master 3D』は、スマホやPCなどの電子機器が登場する修理ゲームです。パーツを交換したりメンテナンスをして、電子機器を修理していきます。簡単な操作で修理が楽しめますよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

Repair Master 3D

Repair Master 3D
開発元:Zynga Inc.
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

ゲーム概要

 

『Repair Master 3D』は修理ゲームです。

Repair Master 3D1

 

壊れたスマホやPCなどの電子機器を修理して、正常な状態に戻すことを目指します。修理と言っても、操作は長押しやドラッグで簡単に出来ます。ゲームの中なら、スマホの画面やバッテリー交換も簡単に出来ますよ!

 

遊び方

 

遊び方は簡単です。

Repair Master 3D2

 

修理の工程はかなり簡略化されていますが、スマホに付いているネジを取ったり、フロントパネルを開けるなど、実際の修理と同じような流れで進めていきます。ネジを取る時には、赤いネジ部分を長押しすると取ることができます。基本的に何か作業が必要な箇所は、赤くなっていることが多いです。

 

他にも、割れた画面の交換や保護フィルムを貼る作業、保護フィルムの気泡取りなども簡単な操作で行えます。

 

 

スマホの内部も修理します。

Repair Master 3D3

 

スマホのフロントパネル(ゲームの場合、後ろが開きますが)を開けると、劣化しているパーツが見つかります。これらのパーツを新しいものと交換していきます。まずは劣化しているパーツを、ドラッグで画面右側にあるトレイに移します。赤いネジが付いているものは、ネジを外してからパーツを移しましょう。

 

トレイに入れたら、新しいパーツを取り付けます。

Repair Master 3D1

 

新しいパーツも同じようにドラッグで取り付けることが可能です。パーツを適した位置に全て取り付けると完了です。あとは最初の手順を遡るように、フロントパネルを閉めてネジを取り付ければOKです。

 

 

最後にカメラ調整をすることもあります。

Repair Master 3D4

 

ピンボケしている画面を見ながらバーを動かし、ピントが合うように調整するとカメラの修理も完了です。このゲームでは、いきなり多くの修理をするわけではなく、レベルが上がると徐々に修理する工程が増えていくことになります。また、ゲームを進めていくと、新しい電子機器の修理もできるようになります。

 

 

PCも修理できます。

Repair Master 3D5

Repair Master 3D6

 

電子機器の種類が変われば、修理の内容も変わっていきます。PCの場合は配線(?)を同じ色同士で繋ぐ工程や錆取り、キーボードのキー交換などもできるようになっています。自分でも実際に修理できるんじゃないかと思ってしまうのが怖いところです笑。

 

 

他にも様々な電子機器が登場します。

Repair Master 3D7

Repair Master 3D8

 

スマホやPC以外にも、ゲーム機やスマートウォッチなどの電子機器も出てきます。修理工程こそ変わることもありますが、操作自体は大体同じなので、遊び方に迷うことがほとんどありません。様々な電子機器を修理してみましょう!

 

動画

 

『Repair Master 3D』紹介動画を作ってみました。

 

まとめ

 

電子機器の修理ゲームでした。自分で出来ると何かと役立つ電子機器の修理が、ゲームの中で手軽に楽しめます。ゲームなので、パーツを紛失してしまうことも、余計に壊してしまう心配もありません。修理して綺麗に直る楽しさ・気持ち良さが味わえますよ!

Repair Master 3D

Repair Master 3D
開発元:Zynga Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました